
混合授乳から完母を経験された方もしよろしければアドバイス頂けました…
混合授乳から完母を経験された方もしよろしければアドバイス頂けましたら幸いです。
現在生後30日の男の子を育てている新米ママです。
完母を目指して現在混合授乳中です。
しかし、母乳の量がまだまだ足りず、月齢とともに追加のミルクの量だけがだんだん増えていきます。
これは母乳をあげてる意味ほとんどないのでは?
と心が折れそうです。マッサージやサプリ、いろんな方法を試しながら何度か母乳が増えないか模索中です。
先週はミルクの追加何70mlで今週に入ってから
100ml飲ませないと寝ません。(毎回ではないですが)
搾乳をすると朝は片方だけですが80mlほど搾乳できます。
ただ、直接あげる母乳に関しては、2〜3時間では量がたまらず毎回おそらく20mlほどしか赤ちゃんは飲めていないのでは
と思っています。(飲んだ後の体重からの推測)
何か励ましのお言葉や具体的なアドバイスいただけましたら幸いです。
なんとか完母目指して頑張りたいです。よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

🍓
本当に完母を目指しているならミルクの量を減らすか無しにして頻回授乳を頑張らないといけません
泣くたびに授乳でしんどいとは思いますが完母にしたいならそこを乗り越えないとなかなか厳しいと思います
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇
引き続き頻回授乳頑張ろうと思います!