「生後16日」に関する質問 (4ページ目)



生後16日目です。 ミルク飲むのに15~20分かかるんですけどどうしたらいいとかありますか? 魔の三週目が始まってきてるんですけどいつぐらいで落ち着きますかね?
- 生後16日
- ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後16日👶 ようやく明日2週間健診。 聞きたいこと多いし退院して不安だらけ だったけどここまで良く乗り切った🥹🥹 寝不足生活はよ脱出したいけど 可愛い赤ちゃん♡♡♡ 2週間健診何か持っていきましたか? オムツやミルク🥛など
- 生後16日
- ミルク
- オムツ
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1

吐き出し口がないので語彙力ないですが、ここで吐かせてください。 さっき旦那と喧嘩しました。喧嘩の始まりの原因は旦那が帰ってきてから喋りかけても喋らず頷いて答えてた私の態度と、旦那へ対してのイライラです。 現在私は2歳半でイヤイヤ期の上の子を自宅保育しながら生…
- 生後16日
- ミルク
- 旦那
- 里帰り
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


【生後28日目 一日中グズグズ、抱っこじゃないと寝ない】 生後28日目の男の子を育てています! 初めての育児に悪戦苦闘中のため質問させていただきます🙇♀️ 入院中〜生後15日目までは授乳後すぐに寝てくれたり寝てなくても静かに起きてる子でした。 生後16日目から突然状況が変…
- 生後16日
- 育休
- 妊娠3週目
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後16日目の新生児を育てているのですが、ミルクを飲むとき一回はむせます。 唇が紫になって苦しそうにするのですぐに状態を起こして縦抱きや、ゲップの姿勢にします。 すぐに色は良くなってくれるのですが、ミルクをあげるのが怖くてたまらないです😭 ゲップも出ないことが多い…
- 生後16日
- ミルク
- 新生児
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後16日目の新生児が昨日まで良くベビーベッドで寝てくれてたのに今日からはベビーベッドに置くとすぐ泣いてしまい、ずっと抱っこになってしまってます😭 同じような方いますか?? やはりベビーベッドではなく夜は添い寝の方が良く眠りますかね??
- 生後16日
- ベビーベッド
- 新生児
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 3







新築の施主検査が明日あります。 新生児(生後16日)の子がいるのですが赤ちゃんと私は行かない方がいいと思いますか? 施主検査なので自分の目で見てきちんと確認したいという気持ちと、私の体調はいいですが車で1時間の距離なので悩みます…💧
- 生後16日
- 新生児
- 赤ちゃん
- 車
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月の子供を連れて引っ越した方いますか? 今日で生後16日目です。 明日で里帰り終了し、自宅に戻ります。 (実家と自宅は車で1時間かからないぐらい) 3週間後に引っ越しを控えていて、 里帰りしてた1ヶ月間で家がどんな状態になっているのか 里帰り中は母が家事をしてく…
- 生後16日
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後16日」に関連するキーワード