
コメント

まりんちゃんママ
うちも同じような感じでした!
2ヶ月前くらいからベビーベッドでも寝るようになりましたよ!
高かったから絶対使いたいの気持ちで根気強くやってたらちょっと慣れてくれたようです😂

花束❁¨̮
温もりの心地良さを覚えたのかな?☺️成長してる証だと思いますよ😊
ひとりじゃ寝れない日が必ず来ます!うちも退院してまもなくしてそうでした🤣
添い寝して、ママの温もりとおっぱいの匂いで安心して寝てくれますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
昨日まで一人で寝てくれてたので、何て天使と思ってたのですが、やはり甘くはないですね😂
もう温もりの心地良さを覚えてしまったのですかね??
今夜はもうベビーベッドだと全く寝ないので添い寝にチャレンジしてみます😅- 12月2日

はじめてのママリ🔰
新生児の時はとにかくずっと抱っこでした😭
若干添い寝の方が寝るような感じがしましたね!自分も楽だし
でも、危ないので気をつけた方がいいと思います
頑張ってください
-
はじめてのママリ🔰
新生児の時ずっと抱っこでしたか??
それは辛過ぎですね😭
うちもこれからずっと抱っこになったらどーしよー💦
やっぱり添い寝の方がまだ寝ますかね??
今夜はチャレンジしてみたいと思います🥲- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の期間はとにかく夜全然寝なくて、30分睡眠とかでよく頭痛で泣いてました😨
でも、1ヶ月過ぎたあたりからだんだん睡眠時間が長くなってきました!
でも結構ずっと抱っこし続けてましたね😅
添い寝は習慣にしちゃえば赤ちゃん寝るようになると思います
頑張ってください🥹- 12月8日
はじめてのママリ🔰
やはりそーですよね!
2ヶ月まではベビーベッドではないと、それまでは添い寝しましたか?
まりんちゃんママ
はい!添い寝でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
最初からずっとベビーベッドはきっと難しいですよね💦