
12月の頭に3人目を出産しました!待望の女の子。可愛いとても可愛いなの…
12月の頭に3人目を出産しました!
待望の女の子。可愛いとても可愛い
なのに気持ちはなぜか辛い。
上2人は母乳でいけた
1人目は1ヶ月で完母
2人目は2ヶ月まで混合→完母
3人目生後16日の今混合
昨日2週間検診で体重のふえが良くないからミルクを60にしてと言われたけど飲む時は飲むけど残す時は残す、あるいは吐く
2人目の時はおっぱいの後60飲んで体重増えてくれたけど
3人目60すら飲めないあるいは吐いちゃうと体重が増えないんじゃないかと不安です。
ちなみに産まれは3650gです
しかも左の乳の出が悪いのか遊びのみして飲まないことが多々あり時間がかかる
右乳はむせちゃう時があるくらい
10分10分飲ませてスケール(50g単位)に乗せるととりあえず50gは増えてる
でもこの時期は100は飲んでほしい
だからミルクは60飲ませてとのこと
結局何が言いたいかというと左乳を吸ってくれない・吸うまでに時間がかかるのが辛い
みんなが朝出かけた後1人ポツンとなると悲しくなる
ダメな母親だなって落ち込んじゃう
みんな3人目どうやって乗り越えたの
- ちゃん(生後4ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント