※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後12日の新生児に母乳とミルクを与えていますが、授乳間隔や量について悩んでいます。ミルクの量を増やすべきでしょうか。

教えてください😭
生後12日の新生児がいます👶🏻

完母希望で10分×2で追加でミルク60mlあげてます🍼
退院してから1週間これでいけてたんですが
今日あまりにも欲しがって泣くのでミルクの間隔3時間は
守ったまま母乳は欲しがるだけあげました😭
でも1時間とかであげてたので空っぽというか
あまり張る感じもなく次の授乳になってしまっていた気がします…

それなら70〜80に増やした方がいいのでしょうか😢

3600gで生まれて大きめで1人目も3300gで
よく飲んでた記憶なので足りなくなってきたのかなぁ…と。
1人目は1ヶ月かけて母乳が軌道にのったので
2人目もそれくらい時間かければ軌道にのるだろうと
思ってるんですが甘いんですかね😭

コメント

machan

退院してからの授乳の量わかんないですよね💦
私もミルクは3時間間隔守って、母乳は欲しがるだけOKだから、気が済むまであげてました!毎回の授乳時、張る感じ全然なかったんで大丈夫かと思います🤔1ヶ月検診まで家も出れないから体重の増えも気になってしょうがなかったんですけど、ちゃんと増えてたんでそれでよかったみたいです◎

母乳を好きなだけ飲ませた方が軌道乗りやすいだろうから、1時間間隔でも全然大丈夫です🙌🏻