「生後12日」に関する質問 (5ページ目)



ミルクの量について 生後12日の新生児を育てています。 産院では退院の際、1ヶ月検診までは基本80ml×8回と言われましたが、10日くらいで足りなかったようで90ml×7.8回(寝てて起きない時とあるので)にしました。 しかし、昨晩からミルクの30分くらい前に起きてしまうようになり、…
- 生後12日
- 産院
- 新生児
- ミルクの量
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ
- 2



生後12日なんですけど、 寝る時間も、ミルクの量もすごく日によって差があるのは大丈夫なんでしょうか? 3時間おきに授乳徹底して、無理にでも、起こして、根気良く飲ませた方がいいですか?
- 生後12日
- 授乳
- 夫
- ミルクの量
- はじめてのママリ
- 1





生後12日の男の子を育てています。 3500gで産まれ、大きめです! 新生児ってふにゃふにゃしてると思ってたけど、足の力も強いし首の反り返りが凄いです。 縦抱きしてると後ろに反るし、横抱きしてる時もギャン泣きしてる時は特にぐっと反ります😅 ネットで調べると脳性麻痺など…
- 生後12日
- 新生児
- 男の子
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4





魔の三週目てどんなかんじですか? 上の子の時もあったのですが忘れてしまって 今生後12日くらいなのですが最近夜になるとベビーベッドに置くんですが授乳した後でもベビーベッド置いて暗くするとふげふげし、結局大人と同じベッドで腕枕してあげると寝はしませんが泣きません。…
- 生後12日
- 授乳
- ベビーベッド
- 上の子
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後12日目の新生児を子育て中です。 退院してから今日まで毎日、朝方から昼過ぎの 6時間ほど覚醒していて何をしても寝てくれません。 新生児ってこんなにぶっ通しで起きてるものですかね?💦 ミルク足してみてもオムツかえても抱っこしても 目がぱっちりで寝る気配がなく、最後は…
- 生後12日
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後12日」に関連するキーワード