※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ででで🍄
妊娠・出産

産後のガルガル期について相談があります。義母からの赤ちゃんの写真催促やアドバイスに困惑しています。今後の関係が不安です。これがガルガル期でしょうか。

産後のガルガル期についてです!

生後12日、退院して6日です。
義父母はアポ無し訪問人間なので、阻止するために退院日に一瞬寄って赤ちゃんを会わせてあります。
そこから毎日、義母から赤ちゃんの写真催促が来ます。
夫とはみてねを共有してますが、夫以外の人間には共有するつもりはありません。

催促が来て送っていた写真が、寝ている写真ばっかりだったみたいで、こちらから何も悩み相談もしてないし何も言っていないのに

👽3時間おきではなくて、泣くのを待つとか遊んでから飲ませるとか💩してから飲ませたらいいじゃない?分からないけれど💦

とLINEが来まして……笑
2,500g以下で生まれた故の謎アドバイスかもしれませんが、相談もこっちからその話題も出してないのに何そのアドバイス笑
思わず、産院から指導されてて退院してからまだ検診も終わってない状態なので指導に従ってます。
と返信したら👽余計なこと言ってすみません💦と来ました。
そこから私への写真催促はなくなり、代わりに夫へ写真催促が始まりました。
ダルいこと言った自覚があるから私への写真催促が無くなったんですよね?笑

退院日に会わせた時は何も思わなかったのに、今は今後会わせに行くことを考えただけでイラつきます。
これガルガル期突入ですか?笑
こっちだって小さく生まれた事を気にしていたし、初めての育児でしんどいなか写真送ったりしてた所に謎アドバイスされたら普通に腹立ちますよね🥺

コメント

みん

ガルガル期でない私もいらいらします!普通に要らないアドバイスは無視してok!
私は1人目でみんなを喜ばせようとして頑張りすぎてストレスが溜まったので2人目の今、ウザいことしてくる人は無視してます。
お母さんがストレス溜めないことが1番なので…!

  • ででで🍄

    ででで🍄

    一緒にイライラしてくれますか!🥺笑
    夫の兄弟の中で最初に結婚しましたが、赤ちゃんに恵まれたのは1番最後で既に孫が4人いるので勝手に過干渉にはならんだろ……と思っていたらこれです😂

    妊娠前にも別件で内心キレてLINEシカトしていたので、またシカトし始めようと思います!笑

    • 12月13日
たぬき

ガルガル期だとは思いますが…そもそもアポ無し訪問人間ってとこで産後関係なく私なら無理だなって思いました🫢
謎アドバイス…しかも分からないけどって🫠
分からないなら黙っとけってね。

  • ででで🍄

    ででで🍄

    アポ無し訪問人間本当に無理ですよね😳
    でも何故かアポ無しでもいいって来る人間いますよね本当に謎です😂
    私の両親もアポ無し訪問人間で本当に嫌になります😮‍💨

    分からないけれどって前置きも腹立ちますし、ひとまず今までより距離を置くことは確定しました!笑

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

小さく生まれても元気で生きててくれたらじゅうぶんです😭😭
気にしなくていいんですよ!
これから大きくなります🥹
義母は、いちいちうるさいな笑
意味不明なアドバイスで何回読んでも????になります😂

私は、3000g越えの子を2人で
2000gだいの赤ちゃん産んでだった子したかったなって思ってます🤣

  • ででで🍄

    ででで🍄

    気にしなくていいんですよ!とありがとうございます😭
    ちょうど今日1週間検診で順調に太ってました🥰

    私も何回謎アドバイス読んでも???でして😂
    何の相談もしてないのに急に送られてきても???ってなりますよね笑

    3000g越えを2人もですか😳凄いです🥺
    結局緊急帝王切開になり下から産んではないですが、あの陣痛に耐えてさらに赤ちゃんを下から産むと考えると……本当に尊敬しかありません😭

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしなくて全然大丈夫です✨️
    順調に大きくなってたんですね💕︎
    尚更、安心です😌

    ?????の文すぎて
    🧠大丈夫かー?って感じですね笑

    帝王切開だったんですね😭
    命には、かえられないですからね😭
    術後も傷の痛みとかでむっちゃ大変だなって印象なので凄いです😭
    なので2000gだいのこを抱っこして長いこと赤ちゃんを味わいたかったです笑

    • 12月13日
  • ででで🍄

    ででで🍄

    コロナの陰謀論にもハマっているので🧠大丈夫じゃないんでしょうね……笑
    (信じるのは自由だけど人も強要してくるタイプ)

    私は多分すぐ動けるようになった方だと思うので、会陰切開して立ち座りしんどそうなママさんを入院中沢山見て、下から産むの凄すぎる……!ってなってました🥺

    もううちの赤子抱っこしに来て欲しいです😂笑♡

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

まだ新生児で寝てる写真ばかりなの普通ですよね、、、うちもそうでした。義理父に写真送った時、いつも寝てるね、って言われ、は?当たり前やん?って思ったの思い出しました🤣🤣🤣

もう催促も来ないなら、放っておいて良いと思います‼️
今は赤ちゃんとのラブラブタイムを独占しましょう🥰

  • ででで🍄

    ででで🍄

    やっぱり基本的に寝てる写真ですよね?
    新生児って寝てばっかりですもんね???
    謎アドバイスが来て私が違ってんのか?とググりまくりました😂笑

    もうシカトして今は隙あれば匂いをかいで堪能してます!
    絶対この可愛さを共有してやらんって感じです😠

    • 12月13日
ミラクル

すみません💦って言ってるあたり普段はそれなりですが、孫フィーバーしてちゃってる感じありますね!それにガルガルしてるでででさんって感じで、ダブルパンチみたいな。

赤ちゃんに心配事あると、他のことでイライラすること増えます💦赤ちゃんの方も落ち着いてくるとイライラも落ち着きますよ😃!

  • ででで🍄

    ででで🍄

    すみません💦って言ってくるなら最初から言わんけりゃいいんですけどね笑
    今までも何か言われたら反論するタイプやったのに何故学習しないのか笑

    今はひとまずシカトして、赤ちゃんとの生活に集中したいと思います🥺

    • 12月13日
はじめて

めっちゃ分かります。

うちの場合は、実母でした…

生後1ヶ月半です。
写真催促は、最近減りましたが…

アレはああした方がいいんじゃない?コレはこうしたら?など、めっちゃ言ってきて、ストレス…

内祝い、お宮参り、お食い初め、などなど…

夫婦で話し合ってこうしようね!と決めているので、第三者である実母の、私が分かってるから教えてるんだよ的な発言がイラつきました。

最終的には、既読スルーしました…

  • ででで🍄

    ででで🍄

    実母も意外とやっかいですよね……遠慮がない分?というか😮‍💨
    私の実母も妊娠中からイベントとか色々言ってきて、看護師なだけあって小さく生まれた理由とかg数とかミルク量とか色々聞かれすぎてキレました😂笑

    実母からしたらいつまでも娘だからってのは分かるんですが……、こちらとしては『夫と話し合って決めたい』んですよね🥺

    • 12月13日