
義母が来る際に、家の中の物の場所を写真付きで説明しておくべきでしょうか。
来週義母に急遽泊まり込みで家に来てもらうかもしれません。
私が現在妊娠中で切迫早産となり来週の検診で入院になるかもしれません。
義母には1歳の子供の保育園送迎、家事などお願いするかもと旦那は話しています。
義実家は新幹線の距離で1年1回程度しかこないので家に何があるか義母は全くしりません。
私が入院になったら来る予定なので直接どこに何があるかを説明できないかもしれません。
そして旦那は言葉足らずなので普段家事、育児はしてくれるためどこに何があるかは把握してますが義母が困る場面が多々ある気がします。
写真付きで事前にどこに何があるか
(例えば子供の服やオムツ、調味料など)
連絡しといたほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽぽ
義理のお母さんからすると、写真付きで説明があると助かると思います☺️

ママリ
私も切迫の時は義母が来ました
長期だったので衣替えも一応準備していきましたよ😄
一応連絡したほうが安心ですよ
なかったら、義母さんが買ってくれますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
どれくらいの期間きてもらいましたか?
衣替え全然考えてなかったのでそこも事前に確認しておきます!
義母さんが買ってくれるなんて太っ腹です👏- 3時間前
はじめてのママリ🔰
よかったです!
神経質と思われないかと不安だったので安心しました!