
頻回授乳を始めたが、母乳がほとんど出ておらず、赤ちゃんが泣いてしまうことに悩んでいます。頻回授乳は正しい方法でしょうか。
頻回授乳について教えてください😞
母乳量を増やしたいので頻回授乳を始めました。生後12日になりました。
泣く度にとりあえずおっぱいを咥えさせるようにはしてるのですが、そもそもほぼ母乳がでていないおっぱいを吸ってもらってる状態です。
母乳が出てなくて怒って泣くし、疲れて寝落ちしても10分とかで泣いて起きてきます。
一応3時間ごとにミルク60mlは足しているのですが…
出ていない感じでも、とりあえず泣いたらおっぱい咥えてもらう…で頻回授乳は正解なんでしょうか?
少しでも母乳量が増えてくれればいいのですが…
精神的に結構きてます😂💦
- みけあママ(生後4ヶ月, 4歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ゆきんこまま
吸ってもらうしかないですね💦
吸ってもらうのがしんどいのであれば搾乳でも大丈夫ですよ!
みけあママ
ご回答ありがとうございます☺️
やっぱり出ていなくても咥えてもらうしかないんですね💦
搾乳してもそんなにとれないので、頑張って吸ってもらいます😞💦
ゆきんこまま
あと授乳後に搾乳したら母乳量増えますよ!
そして水分と食事をしっかり摂ることです✨
みけあママ
授乳後に搾乳ですか😳!
搾乳機持ってなくて手絞りになってしまうのですが…
とにかく出し切る!って感じですかね?
ゆきんこまま
手でも十分です!
母乳が空っぽになると足りないと感じて分泌が増えます❣️
みけあママ
ありがとうございます!
本当に少ししか母乳出ていないっぽくて…
私の乳首も吸いにくくて保護器を使わないと直母出来ず💦
大泣きして疲れて寝てしまうので本当に間隔があかず参ってました😞
もう少し頑張ってみます。
ゆきんこまま
軌道に乗るまでは大変ですよね💦
しんどい時は全然ミルクに頼ってもいいですからね☺️
みけあママ
本当につらいです😭
でもがんばります!