※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきぽよママ
家族・旦那

育児に集中したいが、母親との関係にストレスを感じています。実家での生活が辛く、1ヶ月検診まで耐えようと思っています。

生後12日目です。
今里帰りしてます。育児だけに集中したいですが母親を見ているとイライラすることが多いです。ミルクやオムツ交換を教えても間違うので自分でやります。哺乳瓶消毒お願いしてもすぐにやらず放置され、、部屋も汚いので指摘すると逆ギレされます。家から実家まで30分くらいで母親は車を持っていますが1人でうちまで運転が出来ないので何かあっても意味ないです。他にも色々思うことありますが自分の家じゃないし1ヶ月検診終わるまで耐えようと思ってます。

まだ慣れない育児と睡眠不足で旦那には詳しく話していません。週末だけうちに帰ろうと思うので少しはストレス発散できるかと思います。

コメント

兄弟ママ

ミルクやオムツ間違えるのは
なぜですかね…
お母さんもしたと思うんですが…💦

里帰りして疲れるなら
家に帰った方がゆっくり出来そうですね💦

  • ゆきぽよママ

    ゆきぽよママ

    私もそう思います。
    ミルクは冷やすときキャップ閉めないし、飲める温度も手で確認せず、、

    • 6月24日
  • 兄弟ママ

    兄弟ママ


    そうなんですね…💦
    ミルクなどは頼まない方がいいですね💦

    家事などはしてくれるんですかね…?
    してくれるなら家事などは任せて
    子供の事だけしてゆっくりしてくださいね😭

    • 6月24日
  • ゆきぽよママ

    ゆきぽよママ

    洗濯とご飯は作ってくれます。
    ありがとうございます😊

    • 6月24日