「生後15日」に関する質問 (2ページ目)

新生児(生後15日)を育てる母です 。 アパート暮らしなので部屋数に限りがあり 今はリビングで 朝も昼も夜も過ごしています 。 ご飯を食べる時も子が隣にいる状態で静かに過ごしています! 寝かしつけたのに生活音で起きてしまうことも度々あります。 ベビーモニターを購入し、別…
- 生後15日
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 新生児
- 生活
- nico
- 3

生後15日の赤ちゃんを育てていますが、悩みだらけでつらいです。どの項目でもいいので助言や体験談を聞かせてほしいです。 ①赤ちゃんが夜起きてばかりいる。5〜6時間寝ないのは当たり前で、昨晩は11時間起きていた。特に深夜になるとぐずり、大声で泣く。 →夜間寝ないだけでなく…
- 生後15日
- 母乳
- 睡眠時間
- 新生児
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3













魔の3週目って生後何日目くらいからでしたか? 生後15日目なんですがもう入ってますか? 最近夕方ギャン泣きして寝ないんですが、、
- 生後15日
- 妊娠3週目
- 寝ない
- ギャン泣き
- 魔の3週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

混合授乳について 生後15日です。4月から(生後4ヶ月ほど)保育園に入れる予定です。 低月齢で保育園に入る場合、混合授乳は難しいでしょうか?
- 生後15日
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 混合授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後15日の新生児が、夜全く寝てくれません。 0時に授乳したあと覚醒し、3時、6時の授乳の間全く寝ません。 とはいえベッドに置くとギャン泣きするので、ひたすら抱っこして動き回るしかなく、正直こちらのメンタルが先に崩れそうです。 みなさん、夜中に連続して寝てもらうた…
- 生後15日
- 授乳
- 新生児
- ベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6




今日で生後15日👶 今までは母乳,ミルク後爆睡だったのが 23:00以降飲み終わっても寝ず爆泣。 オムツ替えても抱っこしてもバウンサー でも効果なし、( ; ; ) どうしたら良いんでしょうか? 心折れそうです、、
- 生後15日
- ミルク
- 母乳
- バウンサー
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

【生後28日目 一日中グズグズ、抱っこじゃないと寝ない】 生後28日目の男の子を育てています! 初めての育児に悪戦苦闘中のため質問させていただきます🙇♀️ 入院中〜生後15日目までは授乳後すぐに寝てくれたり寝てなくても静かに起きてる子でした。 生後16日目から突然状況が変…
- 生後15日
- 育休
- 妊娠3週目
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後15日目です。 ここ数日23-4時の寝付きが悪すぎて、どうしたらいいのかわかりません。 おむつ替え、授乳(今日は欲しがる分だけひたすら吸わせました)間隔もまばらになり、背中スイッチなのか抱っこ以外全く寝れずモロー反射でさらに覚醒。 熟睡中は、大の字で開放感抜群で寝て…
- 生後15日
- 授乳
- おむつ替え
- おくるみ
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後15日」に関連するキーワード