※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

生後15日目の娘を育てています。ミルクも飲み、オムツも変えたのですが…

生後15日目の娘を育てています。ミルクも飲み、オムツも変えたのですがずっと泣いています(T ^ T)抱っこが疲れ、ベットに寝かせているのですが、ずーっと泣いています。トントンはしているのですが、、、
やっぱり抱っこはしたほういいですかね?それともベットに寝かせ楽なトントンだけでも大丈夫ですかね?あれこれ4時間ほど泣いています💦
泣き止まない時みなさんどうしてますか?( ; ; )

コメント

へも

抱っこしていいと思いますよ!わたしはすぐ抱っこしてます😂💧まだうまくねんねできないですしね☺️❣️

はじめてままり‪んご🌱‬

寝ないのしんどいですね😭
4時間だと次のミルクきてますね😭
苦しそうとかでなければトントンなしの見守ってるだけでいいと思います😭

  • ゆー

    ゆー

    ミルクあげても大泣きです(T ^ T)唯一飲んでる際は、泣き止んでくれます笑
    少し見守ってみたいと思います!

    • 5時間前
ママリ

暑いとかではないですか?😭

1人目の時は泣いたらすぐだっこしてましたが
2人目はわりと泣いても放置してました🤣
顔真っ赤になるくらい泣いたらだっこしてました!

  • ゆー

    ゆー

    放置も良いんですね(T ^ T)
    やってる方いて安心しました😮‍💨
    そばで見守りつつ必要に応じて抱っこしたいと思います!

    • 4時間前
ままり🐈‍⬛

寝かしつけても寝ないですか?
暑い寒いがないなら、眠いけど上手く寝られないのかもしれないです。
私は、口でシィーーーってセルフホワイトノイズをしたり、ビニール袋をガサガサ鳴らしたりしてました😆
あとは抱っこでスクワット(疲れるのでバランスボール)ですね。