
コメント

ゆっち
完母で行きたければ、搾乳より授乳です!搾乳しなくていいので、授乳回数を10回以上にしてみてください!目安は起きてたら1時間後授乳、寝てたら3時間後授乳です。それを1ヶ月健診まで続けたら完母になれますよ😁

さあた
搾乳はある程度、出るようになってからじゃないとあまり量にはならないかなと思います!
搾乳機自体も赤ちゃんが吸う力とはやっぱり違いますし
母体も母乳を作ろう!ってなりにくいです。(泣き声聞いたりするだけで出る時期があったため)
-
まひまま
コメントありがとうございます
どのぐらいである程度出てるになりますか?
前授乳上手くいかない時搾乳したら30から40取れたり
とれなくても20ぐらいとってたのですが
搾乳機の吸引が微妙なのですかね……やっぱり。
すごく溜まっていたら取れるかもだけど私は、まだまだなので、吸われたあとだと取れないって感じですかね……🤔- 6時間前
-
さあた
私は1ヶ月半から2ヶ月手前くらいで
100以上取れるようになりましたかね🤔
まぁただ娘が母乳少し飲みミルク少し飲みタイプだったので完母にはなってませんが💦
搾乳機の吸引力が微妙というより
あれは機械的なものなので
私たちの母乳が作ろう!という形になるまでには時間がかかり
搾乳機では取りきれない部分が多いです!
もちろん体質にもよりますけど
大体の人は授乳後搾乳機を使うならあまり取れないと思います!
特にまだ生後1ヶ月も経っていませんし!- 5時間前
-
さあた
3時間間隔の間で搾乳をすることは可能ですか?
授乳後あと少ないと思うので💦
イメージ的には
授乳→1時間半後搾乳→授乳
みたいな感じでやると母乳量も増えやすいです!
(授乳の際は母乳をあげる)- 5時間前
-
まひまま
詳しくありがとうございます!!
参考にさせてもらいます!
1時間半後とか間開けて搾乳を日中などに試してみます!- 3時間前
まひまま
コメントありがとうございます!
基本起こさないと起きない子でいつも3時間おきに授乳と足りない分足してるのですが
手で絞るとヒューと出るから搾乳してからにした方が沢山出るようになるかなと、搾乳してるんだけど全然出せず
前まで授乳上手くいってなくて搾乳すると30から40出てたのにと...
ちなみに3時間置きだと10回以上の授乳出来ないのですが、どうやってますか?
ゆっち
起こしてでも飲ませる方が授乳量は増えます。順番は授乳→搾乳ですね!😁
娘の例をアップしときますね😁
まひまま
細かくありがとうございます!参考にさせてもらいます🍀*゜