「生後12ヶ月」に関する質問
ママリでは今、「生後12ヶ月」に関する質問が125件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

ブルーノのハンドブレンダー買ったのに全く使ってません😂 生後12ヶ月になってしまったのですが、離乳食づくりに今からハンドブレンダー使いますかね?😂付属でついてるやつ、もしかしてブンブンチョッパーみたいなものなのかな?よく見てない😂 ブンブンチョッパー買おうかなと思…
- 生後12ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- ハンドブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後12ヶ月です!みなさん離乳食で使う油はどこのなにを使ってまずかる🥰 オリーブオイルがいいと聞きましたが、どこのがおすすめか教えていただきたいです🥰
- 生後12ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- オイル
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後12ヶ月前後のお子さんの朝ごはんのメニュー教えてください☺️ 仕事をしていて毎朝バタバタで、メニューを考えるのが大変&マンネリ化して困っています。 簡単に作れる朝ごはんの固定メニュー教えてください🥺 ちなみに毎朝、 食パン バナナヨーグルト オムレツ(冷凍していた…
- 生後12ヶ月
- バナナ
- パン
- ヨーグルト
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 5



ベビーフードについてです。 今生後10ヶ月です。あと約1週間で11ヶ月です。 非常用も含め多めにストックしてて書いたしをするため、9ヶ月からの物を増やすか、レベルアップした物を増やすか迷っています。 基本作った物をあげますが、使うことも多々あります。 1歳になる前に生…
- 生後12ヶ月
- 保育園
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- 外出
- ポムちゃん
- 3



市の産前産後サポート事業という、妊娠中〜生後12ヶ月までの間に20回家にヘルパーさんを呼んで家事のお手伝いをしてもらえるサポートを10回ほど利用しました。 それでサポート事業を行なっている福祉協議会の人から、サポート事業のPR動画を撮らせてくれないかと電話で言われま…
- 生後12ヶ月
- 家事
- 産後
- 妊娠中
- 夫
- ムージョンジョンLOVE
- 5

生後半年から一歳くらいの赤ちゃんがいる方に質問です! おでこもしくは生え際くらいから大泉門にかけて、骨が線状に隆起してるかしてないか教えてほしいです! 触って柔らかいのはきっと違います☺️ 三角頭蓋なら触ると骨がでっぱってる?尖ってる?感じが分かるはずです。 生…
- 生後12ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- はな
- 20




生後12ヶ月ですが 離乳食で冷凍オクラ使ってる方いますか? 私が買ったのはタイ産だったのですが、、 楽なのでそろそろ冷凍野菜取り入れようと思ってて やはり国産のほうがいいんですかね?
- 生後12ヶ月
- 離乳食
- 冷凍
- 野菜
- 国産
- はな
- 2






一歳前後のうんち💩後のおむつ替えについて いいねでアンケートお願いします 💩の後は仰向けに寝かせてテープを履かせています。 仰向けは嫌がることがあり大変ですが、💩のときは綺麗に拭きたいので頑張ってます💦 みなさんは💩後のおむつ替えどうしてますか? 仰向けでテープおむ…
- 生後12ヶ月
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0

抱っこ紐についての質問。ベビービョルンワンカイの抱っこ紐を使用しています。5ヶ月になり、寝返りやずり這いもできるようになり、腰も座りつつありお座りも5秒以上できるようになりました。そこでおんぶをこの抱っこ紐でやってみたいのですが、説明書には生後12ヶ月からと…
- 生後12ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- おんぶ紐
- ベビービョルン
- キューピー
- 0


チャイルドシートについて 9月からずーっと悩んでいたら、10月に入って値上げ😱 早く買うんだったーちくしょー!笑 そこはさておき R129基準とR44基準があり、 後ろ向きの義務が生後15ヶ月までと生後12ヶ月まで、とで異なります。 上の子はジュニアシートからスタートだったの…
- 生後12ヶ月
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後12ヶ月の離乳食 あと数日で1歳になる娘の離乳食で疑問に思ったので質問させて下さい。 いつもまとめてうどんを作って冷凍するのですが、チルドのうどん1玉(200g)、人参半分玉ねぎ半分ほうれん草白菜もろもろの野菜と鶏ひき肉をだし汁で煮込んで、出来上がりを冷凍する時、1…
- 生後12ヶ月
- 離乳食
- 1歳
- うどん
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 1

2点質問です。 生後12ヶ月の歯磨きについて教えて下さい。 現在毎食後に市販の生後12ヶ月から使える歯ブラシを使用しています。寝る前のミルクの後の歯磨きだけ乳児用フッ素を使用して磨いています。 ただこのやり方で正しいのかわかりません。 みなさんはどうやって歯のケアを…
- 生後12ヶ月
- ミルク
- 月齢
- 歯ブラシ
- 動画
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビービョルンのハーモニーの抱っこ紐を使っていておんぶで家事をしたいと考えているのですが、この抱っこ紐はおんぶは生後12ヶ月からと書いています。今生後3ヶ月完全に首は座っているのですがおんぶしてもいいのでしょうか。 皆さんは、使用月齢どおりにつかっていますか?? …
- 生後12ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


ベビービョルン ハーモニーの抱っこについて おんぶとして使うには生後12ヶ月以降と書いてありますが同じもの使われてる方どうされてますか? 今生後5ヶ月なのですが離乳食教室などではおんぶをするのでまた別におんぶできる抱っこ紐持ってるのでしょうか?
- 生後12ヶ月
- 離乳食
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後12ヶ月」に関連するキーワード