
混合で育ててた方にお聞きしたいのですが月齢が上がっていって、1回の飲…
混合で育ててた方にお聞きしたいのですが
月齢が上がっていって、1回の飲む量が増えていく中でも、ミルクの量て基本ずっと同じですか?
生後0ヶ月で母乳+60mlだとしたら
生後1ヶ月でも母乳+60ml
生後2ヶ月でも 〃 ですか?
同じ分数で母乳吸わせてても、母乳量って増えていくんですかね?
自分の中で産後2週間の時に各5分で25mlだったので
各3分なら20mlくらいかなと思って+ミルクで考えてたんですが
最近ミルクの方が作った分も飲まなくなってきたので
もしかして、同じ分数吸わせても母乳増えてるのかな?って疑問になってきました。
- ゆり(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は今まで同じ量です!
少しずつ母乳量増えてくと
思うのでたまに直母量や体重
測ってミルク量変えたらいいと思います😊
私は10分ずつだったのが5分ずつに減ってきててミルクを増やしてますが基本3ヶ月までずっと同じでした🍼
ゆり
やはりそうなんですね。
根本的な考えが間違っていて、ずっと各3分=20ml固定な概念でいたので
今月齢的にミルクなら120とかなので+100mlてずっと考えてました。
最近60~80mlしかミルク分飲まなくなってきたので
あれ?って思ってました。
母乳量がもう20mlじゃないってことですね💦
今度測りに行ってきます!
はじめてのママリ🔰
私も今でも心配です💦
体重増えなくてでも母乳5分、
ミルク増やしたら少し吐いて
結局いつもの量で外出先で
授乳が難しくて測れず悩んでます💦
母乳時間は3分ですか?もう少し長くは吸わないですか??
私は5分ずつで頑張ってます!
嫌がっても5分です、それで
増えていくか心配ですが😅
1ヶ月なら頻回授乳したら
増えていきます!
ゆり
母乳ていくら出てるのか、その場で可視化出来ないから困りますよね💦
私はそれで+100mlしてたからか、1ヶ月検診で
55g/日増加してて、そんな飲ませてないのに何故!?って思ってたんですが
母乳量が増えてるせいですね😅
理解しました。
母乳辞めたくて各3分にしてるんです。
母乳嫌だけど訳あって母乳与えてるので最低限?の3分にしています。
確かに2週間検診から1ヶ月経てば母乳量増えますよね。
私も最近よくマーライオンさせてます。
混合は難しいですね🥲
はじめてのママリ🔰
私も今年で完ミにしようと
思ってます!
1ヶ月だと80くらいしか
多くても飲めないと思ってたので結構飲む子なんですね😳
私は週10mmごと増えてってました出産後10としたら。
混合難しいです…