※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後0ヶ月の新生児がミルクを飲んでも寝ず、寝かしつけてもすぐに起きてしまいます。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

本当に悩んでます

生後0ヶ月の新生児です。
ミルクを飲んだ後でも全然寝てくれません。
寝かしつけをしても10分ほどで起きてしまい
目がギンギンにあいてます。

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

ゆい

6/2生まれの新生児がいます!👶

うちの子も今日は日中寝ずに起きてる時間が長かったです!
泣いてるわけではなかったので放っておいてます😊
ずっと泣いててママさんも寝られない感じですかね?🥲

  • ママリ

    ママリ

    1日違いです!👶🏻
    最初は泣いてないんですけど20分くらいしたら確実に泣き出します😵‍💫

    • 6月17日
  • ゆい

    ゆい

    1日違いなんですね!🥹
    うちも魔の3週目に入ったのか、ぐずぐずする時間も増えました💦

    魔の3週目は赤ちゃんがお外に出てきたことを認識してきて、理由もなく泣き続けることが多くなるみたいです🥺
    何しても駄目だったりするので、安全だけ確保出来ていれば放っておいたり、イヤホンで音楽聴いちゃって良いと思いますよ😊

    • 6月17日
mix twin ママ

うちは5月22日生まれ👶🏻
魔の3週目突入で現在そのような状態です😂
昨夜0〜4時までずっと起きてました😂
添い乳作戦も失敗に終わり、💩出たからお腹空いたかなぁと更に飲ませようとしたら嘔吐させちゃいました😂
抱っこ➕歩き回らないと泣く😇
仕方ないと諦め、日中赤ちゃんが寝てる間に私も休んでます😂🤣

もし同じような週数であれば、こればっかりは時が経つのを待つしかないと諦め、赤ちゃんのペースに合わせてママも寝る時間を確保して心身の健康を大切に‼️
まだ生まれてきて間もない赤ちゃんですから、生活リズムもまだ整わないし、寝方も分からないのです、、、
ママも出産後のダメージがまだ回復してない期間。
無理は禁物ですよー🙂

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんのペースにあわせる!ささりました!こっちのペースにあわせようとするから辛くなるのかもしれないです🙃

    抱っこで歩き回る時は抱っこ紐とかつけてらっしゃいますか?🦥

    • 6月17日
  • mix twin ママ

    mix twin ママ

    長時間になりそうだなぁと諦めた時は抱っこ紐使ってます😂笑
    あとは自分の食事の時とかも抱っこ紐使って立って揺ら揺らしながら食べてます🤤

    • 6月17日
みゅきき

うちの子は5/25に生まれましたが、うちも日中そんな感じです。
ミルク飲んだら15分くらいは静かに起きてるけど、その後泣き出して、抱っこして、寝たと思って地面に置くと数分後に泣いて起きる…
なので、ずっと胸の上で日中は寝てます😂😂

  • ママリ

    ママリ

    同じ境遇の方に巡り会えて嬉しいです😭
    ミルク飲んだら寝るんじゃないの?って感じです😵‍💫

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

同じような状況です。
飲んだばかりなのに目がバッキバキ、、、
ミルク飲んで、寝ないまま次の授乳時間が来ます😭
起きてても静かだといいのですが、泣いてしまうので抱っこして歩いてあやしています。
自分が休む時間がなく辛いです😭

同じような状況で頑張っているママさんがいると思うと、自分も頑張ろうと思えます😭

  • ママリ

    ママリ

    同じです😭😭
    ミルク飲みながら目閉じても布団に置いたら起きてるんですよね、、、寝かせ方が悪いのかなとか考えちゃいます😵‍💫

    • 6月21日
hi🐣ママ

6/17生まれの新生児がいます!

わかります!
うちの子は夜中特にミルク飲んだ後でも全然寝てくれません、、
寝たと思ってもすぐ起きて少しグズリ出したりでわからないです💦

  • ママリ

    ママリ

    ミルク飲みながらウトウトしてても飲み終わったら目ぱっちりなんですよね😭
    飲んだ後揺れて寝かしつけとかされてますか??

    • 6月22日
  • hi🐣ママ

    hi🐣ママ


    わかります!
    まさに夜中そうでした💦
    飲んだ後少し抱っこしてトントンして寝かしつけてうまくいけばそのままベッドで寝てくれますが置いたら、泣く時もあります。

    • 6月22日