「生後11ヶ月」に関する質問 (3ページ目)

生後11ヶ月です。 昼寝中、ほとんどの確率で途中で 泣き出します… 同じような子いますか?? トントンしたりするとまた寝ていきます🥲 ご機嫌に起きたならもう眠くないんだなと 思えるんですがギャン泣きします。 抱っこで寝かしつけや 添い寝はしてません😭 もういつまでこ…
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2


生後11ヶ月です! おすすめの本教えていただきたいです🥺 よく笑うようになった、バイバイや指差しするようになった、内容の意味がわかるようになったなどそういう本を何冊かほしくて🥲
- 生後11ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2






皆さんならどうされますか? 生後11ヶ月です。 2週間ほど前に歩き始めました。 4月頭に親族の結婚式に出席する予定があるのですが、「まだそんなにすぐにはしっかり歩けるようにならないだろうけど、もしかしたら多少は歩きたがるかもしれないなー」と思い、本当にとりあえずの…
- 生後11ヶ月
- スニーカー
- 結婚式
- 靴
- ファーストシューズ
- はじめてのママリ🔰
- 2



砂糖やお塩を含むおやつやヨーグルトについて 生後11ヶ月です。 毎日15時くらいにおせんべいをおやつをあげてますが、最近そのおせんべいにお塩とお砂糖が含まれてることを知りました。(岩塚のおこさませんべい) お塩とお砂糖が含まれてるおやつは毎日与えたら良くないのでし…
- 生後11ヶ月
- おやつ
- ヨーグルト
- りんご
- 塩分
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後8ヶ月の息子に卵黄を半分食べさせたところ、4時間後に2回、マーライオンのように大量嘔吐しました💦上の子の時も生後11ヶ月で卵白の消化管アレルギーになり1歳4ヶ月ごろまで完全除去、今は完治しています。吐き方や4時間後の嘔吐というところから、恐らく下の子も消化管アレル…
- 生後11ヶ月
- 小児科
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月です。保育園ってミルク以外にちゃんと水分補給ってして頂けるんですかね?🥹 特にそういう持参がなくて給食の時だけ〜って感じなんですかね💦
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 水分補給
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後11ヶ月です。これは夜泣きですか?🥲毎日毎日しんどくて抱っこから投げそうになる気持ちを抑えてます😭 夜寝てから1~2時間で泣く。それもギャン泣きで抱っこしてても落ち着かず、お茶やおしゃぶりも拒否。 ミルクをあげると泣きやみ再入眠しています🥺 3歳上の子も起きて泣い…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0







生後11ヶ月の息子の発達、どう思いますか😭 できること ・伝い歩き ・つかまり立ち ・つかみ食べ ・名前を呼んだら振り向く ・ちょうだい、どうぞ できないこと ・バイバイ、こんにちは等の模倣 (パチパチは前はやってましたが、最近はたまーーにしかしてくれなくなりました😭…
- 生後11ヶ月
- 名前
- 発達
- 息子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月の子がいます。 夕方のグズグズ何とかなりませんか?😂 お昼寝が30分と割と短めです。 だからだと思うのですが、夕方グズグズでずーっと泣きわめいています🥹 それかこのくらいの赤ちゃんってどこも夕方グズグズでしょうか?
- 生後11ヶ月
- お昼寝
- 赤ちゃん
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード