「生後11ヶ月」に関する質問 (3ページ目)


生後8ヶ月、生後9ヶ月、生後10ヶ月、生後11ヶ月で胃腸炎になったことのある子で 食欲はいつ頃戻りましたか?😭 離乳食をたくさん食べる子だったのですが いつもの1/3も食べず、 ミルクも今日のトータルは300mlでした😭
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後11ヶ月です。 風邪引いたのがきっかけで離乳食を全く食べません😭 なんとか、おこめぼー、ヨーグルト、バナナ、豆腐だけ食べれるようになりました。 他のものが口に入ると器用にその食材だけ口から出します、、 風邪の時や治りかけの時これなら食べたよ!みたいな食べ物が…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 食べ物
- 食材
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後11ヶ月の子を育てています。 現在ことあるごとにつかまり立ちをして頭を打たないかなと心配でつきっきり😭 転倒防止の帽子を被せているものの、なかなか倒れる💦 この時期、みなさん対策やベビーサークルなどどのようにやりすごしてますか? 特に自宅保育で長い時間一緒にいる…
- 生後11ヶ月
- ベビーサークル
- 保育
- つかまり立ち
- 帽子
- コロまる
- 5





生後11ヶ月になって、離乳食全然食べなくなりました おやつはめーーーっちゃ食べます😂 このままオヤツをあげててもいいのか、オヤツを完全になくしたほうがいいのか、、、、 時間は4.5時間あけてご飯あげるようにしてます! 時期的に食べないのでしょうか😢
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- おやつ
- ご飯
- 食べない
- future
- 4





生後11ヶ月の娘の下痢が10日ほど続いています。 他に症状はなく、ご飯はよく食べ、元気に動き回りお喋りしていますが、なかなか下痢が治らないのが心配です。 病院に行った方が良いでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 病院
- 症状
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後11ヶ月ですが、離乳食をほぼ食べません。 1日ほぼ母乳で過ごしてる感じです。 同じような方いますか?? 手づかみ食べも挑戦しましたが ご飯をぐちゃぐちゃにして遊んでいて 食べるどころではなかったです😔 どうしたら食べてくれるかなぁぁ、、
- 生後11ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- ご飯
- 手づかみ食べ
- あまら
- 0

生後11ヶ月ですが、離乳食をほぼ食べません。 1日ほぼ母乳で過ごしてる感じです。 同じような方いますか?? 手づかみ食べも挑戦しましたが ご飯をぐちゃぐちゃにして遊んでいて 食べるどころではなかったです😔
- 生後11ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- ご飯
- 手づかみ食べ
- あまら
- 0


歯磨き後のおっぱいと虫歯、卒乳について 混合で育てています。 生後11ヶ月になりたて。歯は8本生えています。 夜通し寝ない子、昼寝などもせず夜9時すぎくらいまでは起きてます。 そのため、夜間 2回ほど起きて歯磨き後もミルクかおっぱいを飲んでいます。寝かしつけもおっぱ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 卒乳
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード