「生後11ヶ月」に関する質問 (2ページ目)

もうすぐ生後11ヶ月です。素材のままで離乳食をよく食べるので手作りではまだ調味料使っていません。たまにあげるベビーフードもよく食べるので調味料があっても変わらず食べると思います。家で作る分はまだ調味料なしでもいいでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後11ヶ月になりますが、同じくらいのお子さんは離乳食をどのように食べさせていますか? 現在手づかみ食べ100g位と私がスプーンであげる分100g位で食べさせています。 ただ手づかみ食べだと半分近く落としてしまい、本当ならもっと量を食べさせたいのですがなかなか増…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 卒乳
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後11ヶ月半くらいです。 3週間くらい前に、2倍粥に変えたのですが、最近、オエッと嗚咽することが多いです。 2倍粥に変えた当初は、オカズの筑前煮(トロミあり)と混ぜて上げちゃってたので、ご飯単体であげてませんでした。 私がスプーンに乗せるのが多いのか、2倍粥が固す…
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- ご飯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後11ヶ月の子と飛行機に乗ります。 これあったら良かった、これしといて良かった等々 教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️ ◯フライト時間は2時間半ぐらいです ◯おやつに1回ミルク飲んでますが、 朝の時間のフライトなのでミルクの時間は被らないです
- 生後11ヶ月
- ミルク
- おやつ
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後11ヶ月(修正10ヶ月)の娘を育てています。以前もここで相談させてもらいましたが、発達不安が消えません。違和感が続いており発達障害としか思えません。客観的に見てどう思われますか?娘と関わることに疲れてきました。 対面だと目が合いにくいです。合わせようとしても…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 親
- 食べ物
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 5

娘が生後11ヶ月です。 同じくらいの月齢のお子さんがいる方、授乳と離乳食の1日のスケジュール教えてください! 離乳食1食どのくらい食べてるかもできれば知りたいです。
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月になりました!来月から職場復帰予定なので、子供の1日のスケジュール教えて欲しいです💦出来れば、おやつも何を食べているか、保育園に通っている方のスケジュールも教えて貰えたら嬉しいです! お願いします🙇⤵︎
- 生後11ヶ月
- 保育園
- おやつ
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後11ヶ月〜1歳ごろの赤ちゃんってひとり遊びさせてますか?? 用事があるときはさせてますが、なんだか悪い気がして基本ずっと一緒に遊んでます💦 ご機嫌にしてるうちは良いですかね??
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 6


もうすぐ生後11ヶ月になる息子ですが、ほんっとに人見知りしません😂 今日なんて、支援センターに来た新しい支援員さんによじ登ってました…… ママはここですけど……って感じで寂しかったです😭 同じ月齢の女の子はママのそばで遊び、ママが立つと、泣きはしないものの、後追いのよ…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 女の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4



保育園の入園時期についてご意見聞かせてください。 上の子は7月生まれで0歳4月(生後8ヶ月)で入園させました。 下の子が今年の5月生まれなのですが、次の4月(0歳4月、生後11ヶ月)で入園させるか、7月頃の途中入園にかけるか迷っています。 ・7〜8月は夫の休みが取れるため、7…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 育児
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月目前で80サイズです。 秋冬の服、何買うか迷ってます。 支援センターとか室内であれば 薄手であっても裏起毛は暑いのでしょうか? 薄手のロンT、長ズボン買うべきですか??
- 生後11ヶ月
- 服
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後11ヶ月にもうすぐなる娘ですが、人がとても好きなようです。 外出しても景色ではなく人を目で追い、支援センターに最近行くようになりましたが行くと、他の赤ちゃんに近づき触ろうとしたりおもちゃが気になり追いかけ、他のママさんにもニコニコ近づき手を握ったり、よじ登ろ…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 家事
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 6




関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード