※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の娘がまだ二重にならず、親戚に一重がいないため、遺伝的には二重になるはずです。二重になるのが遅かった子はいつ頃二重になりましたか。

生後11ヶ月の娘がまだ二重になりません😭

・ずっとうっすら二重の線がある
・親戚に一重がいない

遺伝子的にも確実に二重になるはずなんですけど
二重になるのが遅かった子、いつ頃二重になりましたか?😭

コメント

ママリっ子

2歳でした。    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子もゆっくりパターンなのかもです💦

    • 8月14日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    運動量とかにもよるのかもですが、走り出したりしたら、顔つきや体がスッキリするので、まだまだわからないと思いますよ😊

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

2人目は3ヶ月で二重になりましたが、長女は5歳の今でも日によってコロコロしてて安定しません!
親戚みんな二重の遺伝子しかないはずなんですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目と2人目で違うこともあるんですね😳参考になります!

    • 8月15日
nママ

上の子は一歳になる頃片目二重、2歳で両目二重になりました。下の子は11ヶ月現在、基本一重、たまに片目二重です。上の子と同じ感じになるかな〜と思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子によるんですね!参考になります!

    • 8月15日