※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

※個人差があるのはわかってます生後11ヶ月で3回食なのですが、1食160g…

※個人差があるのはわかってます

生後11ヶ月で3回食なのですが、1食160gは最低でも食べていたらとりあえず少なすぎるわけではないですよね??

なんでもしっかり食べてくれる子なのですがどれぐらいまでならあげていいのでしょうか?

また、全てしっかり食べてくれるのですがご馳走様をしようと手を合わせたら足りてない?のか怒ります
でも少しするとすぐゲップをするし、お腹もパンパンなので足りてないわけではないんじゃないかな…とは思ってるのですが。
体重は成長曲線には乗ってますが、身長と比較するとやや痩せ気味ではあるみたいです

コメント

はじめてのママリ

中期で160g、後期なら200gが目安なのでよく食べる子なら足りないか少なめかなと思います🤔

その頃は全て大人の取り分けで300gは食べてました。
栄養士さんにもよく食べる子と言われ食事内容もOK出されてましたよ。

もう少し増やしてあげてもいいかなと思います😌

はじめてのママリ🔰

160g食べたから少ないけどまあいいか〜となります🤔
300g前後あげてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒ミして↑の量なので、母乳やミルク次第になるかなと思います

    • 1時間前