「生後11ヶ月」に関する質問 (4ページ目)



生後9ヶ月で寝かしつけの時YouTubeなどで音楽をかけてる方いますか? ホワイトノイズ、胎内音、オルゴールなど… 夜泣きが酷いのでかけたら寝るのですが、寝たらすぐ消しています。 みなさん音楽かけっぱなしにしていますか?寝たら消してますか? 4時間ある動画などもあってみな…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6





比較的家にあるもので作れるおもちゃなどありましたら教えてほしいです! 家にあるおもちゃに飽きてしまったようで… でも新しいおもちゃ買ってもすぐ飽きられたら…と思って買うの躊躇ってます😅 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 知育おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 知育
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ
- 8



もうすぐ生後11ヶ月になる娘がいます。 夜ご飯の時だけ凄いぎゃーっ!と奇声のようなものをあげます。食べたいのかな?と思いましたが、あげようとしても拒否します。奇声上げながら頭も掻いたりする時もあって、かんしゃく?なのかわかりませんが上の子がうるさい!!と怒ったり…
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- 奇声
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後11ヶ月で赤ちゃんと四日間離れなければならない予定があるのですが、事前に断乳すべきでしょうか? 今は授乳1日一回です。 離れている間搾乳していれば断乳しなくてもいけると思いますか…?🥹
- 生後11ヶ月
- 授乳
- 断乳
- 搾乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1


慣らし保育中です。うちの保育園は15時のおやつの時間にミルクを与えません。お願いしてもダメでした その代わりお茶とせんべいを与えます 0歳で預けてる方で似たような保育園の方いますか? まだ生後9ヶ月なのにミルク飲まなくていいのか心配です 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保育園
- おやつ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後11ヶ月 離乳食の作り置きについて 野菜を湯掻くだけ湯掻いて、調理は明日とかでも問題ないですか?? 湯掻いたまま冷凍しておいて明日調理です。
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 冷凍
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後11ヶ月の男の子です! パパが抱っこしていて、おいで〜としても イヤ!という感じでこっちにきてくれません😭 パパから無理矢理離して抱っこすると号泣されます... 自我が出てきたんだな〜とは思うんですが 最近毎日こうなのでなかなかメンタル的に落ち込みます😢 旦那は色々…
- 生後11ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 男の子
- はじめてのママリ
- 1

生後11ヶ月の夜中覚醒について もうしんどいです💦 毎晩夜中に覚醒します😭 20時に寝かしつけをし0時から1時のどこかで一度起きます。私も眠くて授乳をしてしまっているのが覚醒の原因かもしれないことはわかってはいるのですが、、 飲みながら寝ているので置くと起きてそこから1…
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後11ヶ月急にボツボツが出来ました。 朝少し熱が出て病院行ったのですが帰ってきて今になって虫刺されのようなボツボツがお腹、脇の下、足、太もも、腕に出来ました。 なんだと思いますか💦
- 生後11ヶ月
- 病院
- 熱
- ツボ
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード