「生後11ヶ月」に関する質問 (4ページ目)


生後11ヶ月でまだ手放してタッチとかひとり歩きとかしてない子いますか?? つかまり立ちと伝い歩きマスターしてるのに自分で立つ気配がありません、、、(笑) 高速ハイハイです😅
- 生後11ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後10ヶ月 離乳食とミルク ※精神的に参っているので批判しないでください。 生後10ヶ月でまもなく生後11ヶ月になる娘がいます。 最近まで離乳食は240ぐらい完食していたのですが、 1週間前くらいから離乳食拒否始まりました。 ミルクは離乳食後にはあげていなく、寝る前にあげ…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 生後10ヶ月
- むちゅめのママ
- 4

授乳をいつやめるか悩んでいます。 生後11ヶ月のおっぱい大好き息子がいます。 上の子は1歳になってすぐやめましたが、それもなんとなく「みんな1歳でやめてるから…」という感じでした。 今思えばおっぱいを飲んでいても離乳食はよく食べていましたし、そこまで焦ってやめなく…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5

いつから朝寝しなくなりましたか? 生後11ヶ月の息子がいます。 上の子もおり、どうしても上の子中心の生活になってしまいます。 息子はセルフねんねできないため、寝かしつけは私の添い乳か旦那の抱っこ、どうしても寝ないときはドライブで寝かせます。 最近の生活リズムが 6…
- 生後11ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2



産後、断乳後の体調不良 もうすぐ生後11ヶ月の赤ちゃんがいます。 断乳して約1ヶ月ですが、体調不良が続いています。 産後8ヶ月ほどで生理が再開したのですが、排卵時期や生理期間はつわりのような気持ち悪さとひどいと嘔吐しています。 ここ2週間、便秘気味なのもあると思い…
- 生後11ヶ月
- つわり
- 断乳
- 生理
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0





靴の買い替え頻度について。生後11ヶ月くらいでファーストシューズを買い、1歳2ヶ月でセカンドシューズに買い換えました!3〜4ヶ月の命😂いつくらいからこの急成長は穏やかになりますか?笑 半年、1年、持つようになるのは何歳くらいからでしょうか???😂😂
- 生後11ヶ月
- 靴
- ファーストシューズ
- 1歳2ヶ月
- ことママ
- 2

生後11ヶ月。一歳目前 知的障害や自閉症を疑ってます あと数日で1歳になる女の子がいます。 発達が気になっていて毎日病んでます、、 気になること ・指差し発語無し ・言語理解無し(甘め判定でおいでと言ったら来てくれる時有りだが気分の問題、抱っこのポーズをすると…
- 生後11ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 着替え
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 9

異所性蒙古斑、2回レーザー済。皆様ならこの薄さで3回目のレーザー受けますか?? 生後7ヶ月 6月に1回目のレーザー 生後11ヶ月 10月に2回目のレーザーしています。 3回目の予約をしていて明日に控えています。 3回目を受けようと思った理由が ①女の子の左手、将来の結…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 女の子
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後11ヶ月です。 食べ物がついて(ご飯の時自分で擦り付けて)右目の周りが被れてるのですが病院に行った方が良いでしょうか? 明日行こうと思ってたのですが私の体調が悪く行けそうにない状態です、、、
- 生後11ヶ月
- 病院
- 食べ物
- 体
- ご飯
- s chan
- 1


場所見知り、人見知りをするお子さん保育園どうですか?🥲 生後11ヶ月で4月から入園します。 今まで児童館など行かなかったせいかとにかく外食や遊ぶ場所にいってもギャン泣き→癇癪おこします。 保育園に行って泣きすぎて飲食できるのか心配です。 同じように場所見知り人見知り…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 入園
- 人見知り
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後11ヶ月で0歳児クラスに入園します。 用意する肌着は下まで繋がっていないやつですかね?🥲 今股にボタンがある繋がった肌着を着せていて💦 みなさんどうしてますか?
- 生後11ヶ月
- 肌着
- 入園
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 9





関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード