「生後11ヶ月」に関する質問 (6ページ目)


ミルクのやめ時が分かりません… 生後11ヶ月の男の子です。日中はミルクあげていません。 夜の寝る前と夜中起きた時のみです。 寝る前に200ml、夜中起きた時は、1度ストローマグでお水をあげてそれで寝る時は寝る。なかなか寝ない時はミルク100mlあげてます。 初めての子で、離…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後11ヶ月。完ミです。夜間授乳はいつおわるのか😇 抱っこで寝かしつけようにも、のけ反って嫌がるから 結局ミルク頼み😓😭🥹 朝と3時のおやつと夜中にあげてます🥹
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おやつ
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後9ヶ月、生後10ヶ月、生後11ヶ月のみなさん活動限界時間はどのくらいでしょうか?? また、朝寝はまだしていますか?? ねんねとご飯のスケジュールなど教えていただけたら幸いです!
- 生後11ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- ご飯
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後11ヶ月ごろから今1歳1ヶ月です。 自己刺激行動?よくします😞 壁にゴンゴン頭ぶつけたり、自分の髪の毛をひっぱったり叩いたり。 普通はしないんですかね?😞 自閉傾向ありでしょうか。
- 生後11ヶ月
- 髪の毛
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

お座りできないまま生後11ヶ月になってしまった💦 10ヶ月検診はもちろん引っかかりました。 寝返りは3ヶ月でできたのになぁ。 半年以上寝返り返りで止まってる💦 よく泣くししんどいなぁ。
- 生後11ヶ月
- よく泣く
- 検診
- 寝返り返り
- 7歳差で久々育児✨
- 1


生後11ヶ月になったばかりです! 軟飯で130g食べて、そのほか肉or魚や野菜果物も合計70g以上食べるのですが、それでも物足りなさげなので食後のミルク100mlをあげています🙄 離乳できる気がしませんが、どうしたらいいでしょう…?!
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 魚
- 肉
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後11ヶ月です。 生後10ヶ月ごろから夜泣きがほとんどなくなり、朝方に少し泣いたりする程度でしたが、一昨日からまた夜泣きのようなものがはじまりました😭 あるあるですか? 対処法等あれば知りたいです!
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後11ヶ月になったばっかりの次男、 体重が7キロしかないです。 3食めちゃくちゃ食べ、おやつも食べ、ミルクも220を3回飲んでます。 先月からの保育園で風邪ひいたりで食べれない時もありましたが 成長曲線を下回ってます。 吐き癖もあるので食べさせすぎる飲ませすぎると吐く…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 保育園
- おやつ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後11ヶ月の離乳食、取り分けしてますか? いまだに別で作ってフリージングしてます😅 取り分けの方がラクですか? どんな料理を取り分けしてるかおしえてください!
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 0







関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード