「生後11ヶ月」に関する質問 (6ページ目)




生後11ヶ月の男の子が大人の塩せんべい、半分ほど食べてしまいました。 友達の子供が食べていたのを、気づいたら食べていました。 大丈夫でしょうか?!心配です😢😢😢
- 生後11ヶ月
- 男の子
- 夫
- 友達
- すぐちゃん
- 4








フォローアップミルクについて 生後11ヶ月になりました。 寝る前のみミルクを飲んでいます。 ミルク缶が間も無くなくなるので これを最後にミルクを卒業させようと思い薄めて作り、 どんどん薄くしてたらついに怒りました😣 寝る前はまだミルクを飲まないとまだ怒るみたいなの…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 牛乳
- フォローアップミルク
- もちちーずべーこん🔰
- 3







【指差ししまくる生後11ヶ月児の対応】 生後11ヶ月の娘を育ていますが、生後10ヶ月半ばあたりから指差ししまくっています。 指差しした物や絵本の絵に対して、「これは〇〇だよー」て教えながら、物の近くに行ったり、抱っこしたりしてものをなるべく自分でとるように促してるの…
- 生後11ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2

あと一週間で生後11ヶ月になる男の子を育てています。 もうすぐミルクがなくなるのですが、離乳食の一回量何g食べれていればミルク辞めていいでしょうか? 最近作ってもあまり飲みません😥
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



ハート舌 生後11ヶ月 全身麻酔 もうすぐ1歳になる子供がハート舌です。私自身は、構音障害や受け口になるリスクをずっと考えながら育児したくないのもあり、早めに切ってもらいたくて、生後9ヶ月の時に近くの口腔外科もやっている歯医者に行ったのですが、様子見でとのことで紹介…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 小児科
- 授乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月で、夜の寝かしつけや昼寝が添い乳の方いらっしゃいますか? 私はなかなかやめられず、、 来月1歳なので、そろそろやめたいなとは思ってるのですが、、 同じような方いらっしゃったら、お話聞きたいです🙋♀️
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 1歳
- 添い乳
- カオル
- 6





生後11ヶ月になってようやく重い腰をあげて支援センターに行き始めました、、 何かマナーとかありますか?? こんなママいたら嫌だな、とかなにかアドバイスあれば教えてくださいっ!😂
- 生後11ヶ月
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード