「生後11ヶ月」に関する質問 (8ページ目)


生後11ヶ月なのですが最近夜よく泣きます🥲 抱っこしたらすぐ泣き止むのですが遊び出してなかなか寝なくて置くとまた泣きます😭抱っこしたらすぐ泣き止むのは夜泣きではないですよね、、? 泣き疲れて寝たと思ったらまた2時間後くらいに泣き出します🥲 朝も4時〜5時に目覚めて遊ん…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 遊び
- 泣き止む
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後11ヶ月。最近9キロになりました。男の子。 まだ保育園行ってません。 近くのドラッグストアでパンパースの安売りが明日あります。在庫はあるのですが、1080円で買えるので買っておきたいです😅 現在の在庫状況↓ パンパースMテープ 25枚 メリーズMテープ 40枚 パンパースMは…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- パンパース
- 男の子
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後11ヶ月です。 いつもよりぐずっており体を触ると熱いです。熱はそこまで高くはないんですが、頭にアイスノンをしたら嫌がったので横に寝ていたため背中にアイスノンを当てるとスヤスヤ寝ています。問題ないでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 熱
- 体
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後11ヶ月の娘がいます。ここ数日、離乳食の食べが悪くなって昨日今日はお米を受け付けずギャン泣きでした😭おかずは昼はかぼちゃなら食べたのですが、夜はそれも食べてくれず、バナナは1本完食し、ミルクをあげました。 朝は食パンを焼いて出したら食べてくれるので、夜も試し…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 食事
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2


後1週間ほどで生後11ヶ月になるのですが、12ヶ月頃〜のベビーフードってもうあげても大丈夫でしょうか? 上の子達がいるので休みの日はよく出かけるのですが、とにかくよく食べるので9ヶ月〜のランチボックスでは量が足りません💦和光堂のbigあげられたらなぁと思うのですが、、
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- 夫
- ランチ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後11ヶ月〜1歳くらいのお子さんいる方、教えてください。 このくらいの月齢・年齢でミルク飲まなくなったお子さんは、1回あたりのご飯どのくらいの量食べてますか?? 個人差あると思うのですが、気になりました。
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 月齢
- 1歳
- 年齢
- ままり
- 3

14日で生後11ヶ月を迎える娘ですが、ミルクを一日に3〜5回飲みます、SNSや子育て本を見てるとこの位の月齢の子は1〜2回と書いてありました、やっぱり与えすぎですよね?😿
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 月齢
- 子育て
- ゆゆ
- 4






生後11ヶ月です。 完母なのですが一切飲まなくなるまで母乳は飲ませて大丈夫でしょうか? 飲まなくなったら自分がお茶飲むタイミングくらいでこまめにお茶をあげれば良いのでしょうか?
- 生後11ヶ月
- 母乳
- 完母
- 夫
- お茶
- ふか🐟
- 3



関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード