「生後11ヶ月」に関する質問 (9ページ目)





生後11ヶ月の子なんですが、体温はまだ測れてませんが熱がありそうです 解熱剤が家にある場嘔吐や咳が止まらないなどの症状がなければ家で様子見してあげたらいいんでしょうか?病院に行ってもまだ今熱出たので検査はしてくれませんよね🥲
- 生後11ヶ月
- 病院
- 症状
- 熱
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11ヶ月の男の子を育てています。 模倣がほんとになくて心配してます、、。 ばいばい、ぱちぱち、いただきますなど めっちゃ教えてるんですが、じーっと見て終了です。笑 ただおもちゃの遊び方は最近すこーーしだけ分かるようになってきた感じで、ミニカーを走らせると少しだ…
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- 女の子
- 男の子
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 4



0.1歳児の男の子のヘアカットどうしてますか? 生後6ヶ月あたりで一回切りました 今生後11ヶ月耳にかかってます 自分できるか、カットに行くか迷ってます✂️ いいねやコメントよろしくお願いします。
- 生後11ヶ月
- 生後6ヶ月
- 1歳児
- 男の子
- ヘアカット
- ゆう
- 4


生後11ヶ月16日 351日目 息子がセブンの もっちり みるく わらび 苺 食べたがるのですが、 少量であれば 食べさせても体にしょうないでしょうか???
- 生後11ヶ月
- 息子
- 体
- sun rich lemon
- 3



生後11ヶ月で後追いがないです! このままなしでいてほしいんですが、 1歳過ぎてから 急に後追い始まった方いますか🥹? 人見知り、場所見知りはします!
- 生後11ヶ月
- 1歳
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4













生後11ヶ月です。鼻咳風邪をひいてて 薬を2週目分飲み終わって追加で貰おうと思うのですがこんなに飲ませて良いのでしょうか?😭 カルボシステイン、メプチンシロップ、アンブロキソールです😭
- 生後11ヶ月
- 妊娠2週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


【常備しておくべき病気対応グッズ、常備薬について】 子供が生後11ヶ月で保育園に入ります。 保育園の洗礼に向けて、病気になった時に必要なグッズを家に常備しておきたいのですが、 以下のうち 「これも必要だよ!」「これはたくさんあった方がいいよ!」「これはいらないよ…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- グッズ
- 1歳
- 怪我
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード