
生後11ヶ月、三回食、完母(2回/日)です。軟飯より少し硬めのご飯と、…
生後11ヶ月、三回食、完母(2回/日)です。
軟飯より少し硬めのご飯と、野菜や魚を煮込んだものを混ぜたオールインワンを食べてましたが、ここ最近顔を背けるようになりました。200g食べてたのが、80g食べるかな?くらいです。
せんべい、バナナ、パンケーキ、ヨーグルトはよく食べてくれます。
おにぎり、卵焼き、おやきはすぐ吐き出してしまいます。なんなら最近はお茶すらも吐き出すようになりました。
食べれるものを食べさせようにもバナナやパンケーキばかりもどうかと思いまして。
何かいい案はありますでしょうか?
とりあえず夜は焼き芋に挑戦してみるつもりです
- さっきー(生後11ヶ月)

めるも
試行錯誤しながら向き合ってて素晴らしいですね🥹👏
私も今まで食べていたものを急に食べなくなるのはあるあるだよー!ってまわりのひとにもたくさんいわれて救われました🤣
食べたい時もあれば食べたくない時もあるのは子供もおなじだから、とりあえず食べれたらOK👌ておもっとけばいいよーって保健師さんに言われました(* 'ᵕ' )☆
うちも急にたべなくなったとおもったら、また急に大人の量くらいのご飯をモリモリたべてくれるようになったので大丈夫かとおもいます🥹
ちょっとの量を渡してみて食べなかったら、食べるものをあげるので様子見ていいかと☺️

ママリ
食べムラありました🤣
5歳の今でも食べムラあります!(笑)
コメント