
生後11ヶ月の赤ちゃんがベッドから落ちました。泣き止んで元気に遊んでいますが、明日受診した方が良いでしょうか。レントゲンやCTは必要でしょうか。
生後11ヶ月ベビです。
21:00ごろに高さ40センチほどのベッドから落ちてしまったようです。現場は見ていません。
鈍い音がして駆けつけたら床に仰向けでした。床はフローリングです。
その場で抱き抱え、1分ほどで泣き止み、その後はあやして笑うし、元気に遊んでおりました。お茶も吐かずに飲めました。1時間ほど様子をみて寝かしつけました。すぐに寝ました。
多分外傷もないです、、赤ちゃんはまだ頭の形凸凹ありますよね、、たんこぶではないと思います。赤みもないです。
明日受診した方が良いでしょうか、、?大袈裟ですか?
またこういうようなエピソードで受診をすると、レントゲンやCTをとりますか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

あ
心配ですよね💦
特に変わった様子がないのであれば、受診をしても、むやみにCTなどは撮らないと思います。
受診しても大袈裟では全然ないですよ!頭の形とか普段どんなだったっけってなると思うので、安心材料として医師にきちんと診てもらうのも手だと思います!

はじめてのママリ🔰
目が合わなかったり、ぐったりしたり吐いたりするようなら受診でいいと思います🌼
娘もそのくらいの高さから落ちてしまったことがありますが、様子見しましたよ。

まる
すぐ泣かれたとの事ならとりあえずは安心されていいかと思います!
同じ経験があり#8000で直後に相談したのですが、嘔吐や出血もなくぼーっとする感じもなければ様子見でいいしどうしても心配なら受診してもいいと思うというような感じでした💦
コメント