※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日から佐賀県から鹿児島県(鹿屋市)へ帰省の予定でした😭高速はやはり…

明日から佐賀県から鹿児島県(鹿屋市)へ帰省の予定でした😭

高速はやはりダメですよね…下道考えていますが
鹿児島にお住まいの方、やはり行くのは無謀だと思いますが?😭
どこも渋滞・通行止めですかね…
SNSで情報集めてる限り難しいなと思いますが😭
生後11ヶ月の子もいるのでやめとこうかとも思います😭

コメント

はづき🔰

鹿児島市内に住んでます。
どこまで高速で来られるかですが、今の時点で通れないのが溝辺〜横川までなんで、鹿屋でしたらえびのジャンクションから宮崎道通って都城インターから東九州道に乗り換えて行かれた方がいいかと思います。
鹿児島市内と姶良、霧島市内は確かに崖崩れや通行止めが多々あるのでもしそちらに行かれるなら渋滞を覚悟しておいた方がいいかと思います。

いくのは無謀だとは思いませんが、ただ明日からまた天気が荒れるとの事ですので、鹿児島もそうですが、途中熊本の人吉から八代あたりはよく高速は通行止めになるとほんと遠回りになってお子様もぐずったりはじめてのママリ🔰さんも参ってしまい疲れてしまうかと思います。
私としては今回は見送った方がきっとご両親も安心されるかと思いますよ😌

もし行かれるとしたら高速道路の通行止め状況はネクスコ西日本のHPをご覧になってみて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やはり行くなら長時間と渋滞覚悟ですよね😭😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中で送っちゃいました💦
    現地の方からのご意見参考になります🙇‍♀️
    天気やニュース、ネクスコを引き続き見て判断します😭!
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

身内が佐賀住みで、実家が志布志です。

佐賀から帰るときは、いつも都城〜志布志入りしてます

同じように、都城〜志布志〜鹿屋、で高速走るのが一番かもです。

はじめてのママリ🔰

本日の朝、親戚が福岡から鹿児島市に車できました!
高速の溝辺あたりの一部は通れないから
下道に降りたけど
特にトラブルと渋滞なく帰ってこれたとは言ってました〜!