
生後11ヶ月の第一子がいるのですが、ほとんど無口なのが心配です。無言…
生後11ヶ月の第一子がいるのですが、ほとんど無口なのが心配です。
無言の時間がほとんどなのですが、こんなもんでしょうか…?
ばばば
パパパ
ママママ
など、たまーーーーーーーーーーに言います😂
でもほとんどの時間が無言なのです。
言葉の意味は理解しているようで
「◯◯どこ?」と言ったら探しに行ったり
「ちょうだい」と言ったら物をくれたり
「こんにちは」と言うとお辞儀したりします。
無言の時間が長くて当たり前なのか
発語も遅い傾向にあるのか気になってます💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

なるちゃん
11ヶ月だとそのぐらいではないでしょうか?☺️
我が子は話すのが遅い方でしたが、同じようにこちらが言ったことは理解しているなーと感じでいたのであまり不安にはならず、ゆっくりと見守っていました☺️
発語のスピードは本当に子供によって差があるように思います、、!
コメント