ママの一歩を支える
ママリでは今、「発語」に関する質問が11597件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
発語についてです🙇♀️ 以前は私の方を指差しして「誰?」と聞くと「ママ」と答えてくれてたんですが、最近答えてくれなくなりました💦 ママ呼びではなくゆくゆくはお母さんと呼ばせようと思っていて、「ママ」と呼ばれても「うん!ママ、お母さんだね〜」とか自分のことは「お母…
2歳差育児中です。 2人目を産んでから毎日ドタバタで、下の子に全然構えていません、、。日中は下の子はほぼ抱っこ紐の中です。 そのせいか、4ヶ月になっても全然笑ったりしないし、 うつ伏せ練習もあまりしなかったので、うつ伏せにしても顔を上げません。寝返りする気配もあ…
1歳5ヶ月(今日なりました)の発達面について。 運動面は恐らく早い方で、精神面などの発達で少し気になることがあります。 ⚫︎保育園で多動気味 ・ドアの開け閉めをする。そのまま外に出て行ってしまったこともあるそうです。 ・おもちゃはすぐに飽きてしまって部屋中を散策する。…
保育園の保育士さんに驚かれました。 最近、機嫌いいと急にあっ!あう!(アシカの鳴き声そっくり)と声を出します。その声に保育士さんがびっくりするそうですがおかしいのでしょうか? お子さんいる方、似たような方いますか? 発語はママ、まんま、ぱーぱくらいです。
療育行かれてるお子さんで保育園週にどれくらい 通われてますか? うちは週3の午前中2時間半くらい療育受けて午後から 保育園です。(送迎ありです) 午前中の保育園の活動が週に2日しか参加出来ないので 保育園のお友達と関わるのが息子だけ少ないのでなんだかなと…💦本人は何にも…
自宅保育の方いつからトイトレ始めましたか?? 1歳5ヶ月の子どもですが 最近おしっこやうんちをしたとき オムツが気持ち悪いのかオムツを触るようになりました。 まだ発語がないので出たとかは言えませんが オムツを触って教えてくれてるのかな?っと感じてます。 少し軽めにお…
自宅保育の息子(1歳半)の発達について悩んでいます。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 纏まりがなく長文で申し訳ありませんが読んでいただけたらと思います。 先日1歳半健診にいってきました。 ①発語あり パパ・ママ・ねんね・おいしい(しぃー)・わんわん・イェーイ・コレ…
初めての子育て、心配事が絶えずしんどいです。 さっき療育センターの予約をしたんですが、人数が多いからかなり先の診察になりそうです。 1歳半検診で発語なし、指差しは犬のみ。親子教室を案内されて行ってきました。 みんな息子と同じく発語はなかったんですが、ママのそばで…
1歳8ヶ月、発語なしです。 それ以外は問題ないと思います。 言葉は理解していて、意思の疎通も取れます。 歌ったり踊ったり、大人の発言から次の行動を予想したりも出来ます。 が、頑なに喋りません😂 1歳になる前に「まんまんまんま…」と言っていましたが、結局それも言わなくな…
2歳半の息子ですが、発語がいまだにないため4月から母子通園の療育に通っています☺️ 療育のない日はみなさんどうやって過ごしていますか?🤔 療育でやる訓練的なことをやった方がいいのか聞いたらそうすると親子共に疲れるからやらなくていいと言われました🤣 息子は1人遊びが上…
一歳半まだ上手にスプーンフォークコップのみできません💦大丈夫でしょうか? 歩かないしこれと言った発語もないです
息子の舌ベロについてです。 舌ベロの写真あります。 1週間後に生後3ヶ月になるのですが、新生児の頃からベーって舌ベロを出した時に舌ベロの先がハート型みたいになります。 最近何気に調べてみたら今後言葉の発音がしにくかったりなどの発語に影響が出るとか、手術で治すなど…
言葉の理解について 2歳5ヶ月になる息子についてです。 全体的に発達が遅れており、現在民間療育に通っております。まだ、年齢的に診断はついておりませんが、発達検査では運動・知的面での遅れがありました。 また、保育園に通ってますが、未だに発語はほぼありません…わんわん…
1歳3ヶ月で発語ほぼ無し、応答の指差し無しって 遅めですか? 発語はパパ、茶、バァ、くらいです。 「パパ!」はこちら側が仕向けないとあまり言いません。 指差しは要求と発見のみ、あれ欲しい、動物いた、的なのです。 ○○どれ?は難しいようで全然出来ず。 ワンワンとうーたん…
厳しいお言葉はご遠慮ください‥ 療育に行くことになりました。 入院手術ばかりであったこと、持病も関係してる(肝臓が働いてなかったので体内のアンモニア数値が上昇していたため発語等発育遅延が見られてる)とは言われはしましたが、やっぱり私の子育ての仕方もいけなかったん…
1歳3ヶ月(男)の発達が心配です。 自宅保育してます。 最近月齢の近いお友達が出来てきましたが、 私の子はまだ発語や指差しも少なく、 発達が心配です。(歩行は出来ます。) ①絵を見せて、「ブーブどれ?」「ワンワンどれ?」といった問いに対して指差しない →たまに犬が出…
療育園での話です!!! 下の子(二歳半)が発語がなく今通っています。 こないだリハビリ(作業)の先生に見てもらった時に『体のバランスが悪い、足が短い』などと言われました。 なので私はそれが気になっていました💦 先日、違うリハビリ(理学)の先生に見てもらった時に…
発語が8ヶ月くらいだったお子さんはいますか? 今7歳の娘が発語が早かったのですが、 早い子はどれくらいなのかなと思って…
ネガティブなこと投稿します。 そろそろ1歳になる男の子育ててます。 疎通がとれずパチパチはー?など目の前でやって見せてもニコっとするだけ。模倣ぽいこともしてくれない。 パパ、ママなど発語もない。 指さししない。 日中寝なくて、ずっと奇声をあげて動きまわり抱っこを求…
2歳3ヶ月。単語は数えるほど。言ってることの理解はあります。が、時期的なものなのかわかりませんがイヤイヤ期?こだわり?がすごく言葉もでないので言いたいことが伝わらない、私も何が言いたいのかわからない、でお互いに嫌気がさしてしまいます。ここ最近、ご飯もまともに食…
「嬉しい」という感情を息子からあまり感じられず、悲しいです💦 保育園でお誕生日会があり、他の子達はニコニコ嬉しそうにお祝いしてもらっていたのに、息子1人だけがギャン泣きで逃げ回っていたそうです。 あまりに泣くので先生もびっくりしたとか…。 家でのお誕生日会も、息子…
生後11ヶ月 男児 発達のことです 模倣しない 話しかけても興味自体なさそう おいで等もこない、後追いもしません バイバイ、ちょーだいもしません 発語も全くする気配すらありません、理解すら してない感じです。 喃語はまんまんまんみたいなのは話します。 イライラしてそう…
発育についてです。現在1歳3ヶ月で、大人が喋る言葉は理解していますが発語が少ないです。 車→ブーブー(いった) ペットの犬の名前 返事、物を渡す時→はい このくらいしか言えません。これは10ヶ月の頃から親が毎日言ってきた言葉でようやくこの3つは言えるようになりました。 …
明日で1歳10ヶ月です 同じ月齢で発語まだだった方いますか? 悩んでいるので、それ以前に発語があった方の回答は見たくないです🙏🏻
一歳半の発語ってどのレベルですか? ママ、パパ、ジジ、ババ、ネネ、ワンワン、ニャーニャー、ブーブー、パンマン、チーズ、パン、くらいしか単語を話さず、はいかいいえはリアクションがしっかりとあるので話はきちんと通じて理解してるみたいなんですが、おいちー!とか、はー…
発語の基準教えてください! 10ヶ月くらいから アンパンマン指差してパンパンマンって言うのですが これは発語になるんですか?🤔
一才3ヶ月の娘の発語について。 わんわん(犬) ママ パパ ばあば じーじ ねんね(寝る時に言う) バイバイ は言えます。SNSとかだと、同じ月齢の子たちは もっと話せる子もいてますし、うちの子の発語って 遅め?それとも普通でしょうか?? 意思疎通もできてるので、いつかは話…
自閉症の子の保育園選びについて 来年度仕事復帰するので、今保活中のものです。 先日上の2歳の子が自閉症だと診断されました。 今のところの特性として ・落ち着かずじっとしていられない ・発語がなく、人とうまくコミュニケーションが取れない ぐらいがあげられます。 こだ…
ふとした疑問です!笑 ご自身が歌好きで家で一人でもよく歌っていた方(子に向けた童謡は除く)のお子さん、発語が早かったとかありますか? 言葉のシャワーに歌は含まれるのか、、笑
全ての質問の中で人気のランキング
サントリー商品4本買うとパウパトロールの保冷ランチバッグもらえるキャンペーンについて 大和…
北海道住みでお子さんいる方! 来週から始まるお米・牛乳子育て応援事業について。 みなさんは…
まめきちまめこさんのお父さんとお母さんは一緒に住んでないんですかね?🫠 いつも漫画読んでる…
息子がよく見てる「まりちゃんいずちゃん」の YouTubeチャンネル📱 ピキー!ギャー!ギャー!っ…
石狩市のコストコって、卵置いてますか?? この前、開店1時間後くらいに行ったのですが、置い…