※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

3歳9ヶ月の息子がいます✨4月に幼稚園入園しました!離席があるとの指摘が…

3歳9ヶ月の息子がいます✨

4月に幼稚園入園しました!

離席があるとの指摘がありました😭
脱走はなく、フラフラするみたいです。
入園時に比べたら良くなったみたいですが、、、

発語が遅かったので早くから療育に通っています。
療育では離席することがなくなったようです。

離席、いずれ良くなっていくのでしょうか?

この悩み、なくなるのでしょうか?
先輩ママ教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

いま年中で早生まれ年少で幼稚園に入園した息子がいます。
同じように離席+教室から出ると入園当初は指摘がありましたが年少の1年で離席もなくなったみたいでこの前の懇談では何も指摘されなかったです。クラスで数人似たような子がいたんですが、みんな程度は違えど座れるようになってるらしいですよ😘

deleted user

療育でできてるならそのうちなくなると思います🙌

が、療育の先生はやはりプロなので興味の引き方がうまい&子どもが飽きない話し方をされてるなぁと感じました

その点幼稚園ではそういうわけにはいかないので、興味がない話でもしっかり座れるかとなると時間はかかりそうです