※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもんそーだ
ココロ・悩み

育休中に孤独を感じており、旦那との関係も物足りなさを感じています。毎日の育児に疲れ、自由な時間が少なく、甘えたい気持ちがあるのにそれが叶わず、落ち込むこともあります。皆さんはどうやってこの状況を乗り越えていますか。

育休中で孤独だなって感じますか?
赤ちゃんが健康に育って幸せなんですけど、暑くなり外出するのも躊躇してしまい、旦那以外の人との関わりが少なくなり、毎日👶🏻が起きる時間に起きて離乳食あげて遊んで寝かしつけてを一日繰り返し夜の21時以降が自分の自由時間で旦那とゆっくりの時間です。旦那と仲が悪いわけじゃないですが、甘えても全てを受け入れてもらえず、夜の営みも回数が減り(旦那は1人でトイレでしてるみたいですが)、自分が甘えれる環境もなくとても寂しいです😔旦那も平日は働いているので疲れてるだろうし、私自身も愚痴とかはあまり言いたくないので、せっかくの2人時間は楽しく過ごしたいのですが、物足りないです😣
同じ毎日の繰り返しで疲れました、、たまに何してるんだろうって思ってしまって余計に落ち込んでしまいます。。
育児中のみんなも自分の時間もないし、母になったからなかなか甘える事も出来ないし、旦那にも世間にもお母さんとして見られてしまう同じだから、みんな同じ!しょーがないこと!と思い込んで毎日頑張ってますが、正直1人の人間として甘えたいし、愛されたいです。。
普段は明るく楽しく過ごしてますが、疲れが溜まるとたまに考えて落ち込んでしまいます。。
最近は、また明日も同じ繰り返しか、と思うと明日が来るのが楽しみじゃないです。。

みなさんはどう乗り越えてますか??

コメント

まあこ

わかりますよ。わたしも上の子から繋げて4年育休取ってます。最近上の子が幼稚園のプレに通うようになって、ママ友ができて、お家で遊んだりするようになって、とても楽しいです。みんな大変でみんな一緒なんだとわかって、安心感もあります。児童館などは近くにありますか?旦那様以外に話し相手ができると、少し変わるかもです。

  • れもんそーだ

    れもんそーだ

    ありがとうございます!
    週一ぐらいで児童館に行くようにしてますが、少し話す程度でなかなかママ友というものができず💦同じ立場のママ友が出来るとやはり楽しいですよね!お話できるよう頑張ってみます!

    • 7月15日
ママリ

孤独で本当に辛かったです。
こうやって病んでいって子どもに手を挙げてしまうんだな…と想像できて怖かったです。

上の子の育休中、コロナ禍だったこともあり支援センターにも行けず、旦那としか関わりがない毎日でした…

母になっても甘えていいですよ!
1人の人間ですもん。
ママの心の余裕、笑顔が子どもの幸せに繋がります🥺


旦那さんに受け入れてもらいたい
孤独が辛いこと、お話しても良いと思います。
上の子の育休中、1歳くらいのとき
限界が来て子どもと一緒に家出しました。
何が原因だったか、もう覚えていないのですが、旦那への不満がたまり、いなくなって困ればいい。私のことを心配して焦ればいい。と思って家出しました。
1人時間がなかったのも大きかったと思います。。
それでやっと旦那にいろいろ吐き出して、1人時間を作ってもらったり、会話する時間増やしたりしました。
メンタルぐちゃぐちゃになって限界超える前に、旦那さんに相談した方がいいと思います💦

  • れもんそーだ

    れもんそーだ

    ありがとうございます!
    おっしゃる通りコロナ禍での育休はもっと大変でしたよね、、😭
    いろいろ爆発する前に旦那と話すべきですよね、、。頑張って思ってること話してみます!

    • 7月15日
Mon

育休中は全く孤独じゃなかったです。
復帰が1歳弱と、早いとわかってたので、毎日毎日赤ちゃんのお世話して、あーあとこれちょっとしかできない!と思いながら満喫してました。完母だったので、今思うと夜に通して寝たのは生後11ヶ月が初めてでしたが、細切れ睡眠に慣れてたので、夜中に私だけ起きちゃったり。

育休ってことは復帰されるんですよね?復帰したらもうこの天国が終わっちゃう!と思ってやってたので、毎日少しずつ成長する、このゆっくり具合が、イイ‼️と思ってやってました。

そういえばレスでした笑
でも全く気にならず、むしろいつでも授乳できるし歓迎な感じで…。

あとは毎日、子育てひろば行ってました!知らない人たちと話したり、子供たちとも触れ合ったりしてみては?

  • れもんそーだ

    れもんそーだ

    孤独じゃなかったんですね!強いです😭私寂しがりやなのでなかなか耐えれず、、
    復帰予定です!たしかにこの時間に終わりがあると考えたら今の時間も宝物ですよね!
    レスになりますよね😭行為でも愛情を感じたい派なのでレス辛いです😭
    やはり児童館等に行って関わりを持った方がいいですよね><頑張って行くようにしてみます!

    • 7月15日