女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ2歳です。 このくらいの年齢のとき、同じような状況で、後に発達障害と診断された方はいらっしゃいますか? 逆に、発達障害でなかったという方はいらっしゃいますか? おそらくなんらかの障害があるのではないかと思っていますが、1歳半健診やフォローアップ健診では様…
1歳代まで発達ゆっくりだったけど、2歳代で急激に成長したよ!って方いますか?? 発語がなく検索魔になって毎日病んでいて、希望を持ちたいです😭 何かアドバイスなどあれば教えてください😭
癇癪の定義とは? 今度発達相談を予定しています。 うちの子は、おもちゃが自分の思う通りに動かせないときや、親が自分の思う通りに動かない(おやつをくれない等)とめちゃくちゃ大きい声で「あ゛ー!!!」と怒ります。 1時間に3.4回くらいは怒ります。 が、別の事で気を引く…
指差しの前に発語があった方いますか? やはり順番的には指差し→発語なんでしょうか?
3歳1ヶ月の娘が、発達障害があるのか心配です。 歩きはじめが1歳2ヶ月と少し遅く、発語もゆっくりめです。滑舌が悪く、親や担任なら分かるけど、他の人は宇宙語に聞こえてしまう事も多いです。 心配で、2歳の時にK式発達検査をしたのですが、認知的にも問題なく2語文も出てるの…
一歳八ヶ月の息子の発語が遅くどうしたらいいかな、、と悩んでいます 今の所自発的に言える言葉が ・ママ ・パパ ・ガォー(ライオン▶︎ガォーと言っているというよりリアルな鳴き声の真似をしています) ・ブー(豚) ・アンマン(アンパンマン▶︎ほんと時々) ・バァイ(バイバイと前ま…
甥の発達について 2歳8ヶ月の甥がいます。 言語 単語のみ ママ わんわん🐶 にゃん🐱 のみ 運動 問題なさそう? 走り回ることはできていた 知能 言うことは理解していそう 宇宙語?が多く、言うことが伝わらないと「んー💢」と怒ったりしています。 人への興味はとてもあ…
覚えてる方に質問です! おはよう こんにちは こんばんは どれが一番に発語で出ましたか??
こないだ初めての保育参観がありました! 4月に幼稚園に入園した息子がいます。 発語が遅かったり、落ち着きがないので療育に通っています。今では話せるようになりました。 保育参観では、フラフラしたり、こちらが気になり落ち着きがなくて、、、😭 先生に椅子に座るようにサ…
何が正解なの?子供のために親が動いてなんで可哀想って言われないといけないの?と3歳児健診の発達相談で心理士の方に言われたことでモヤモヤです。 1歳半から発語なしでした。そこから市の無料療育に通ったり2歳半でKIDS 発達検査したり3歳になる前に療育施設にも通ってま…
今年幼稚園に入園した息子のことです。 3歳8ヶ月です。 息子は「他者との関わり」が苦手です。 発語が遅く療育に通い、今ではだいぶ話せるようになりましたが、まだ他の子と比べると全然です。 人見知り、恥ずかしがり屋の性格もあるのですが、友達から声をかけられてもスルーし…
発達の遅れがあり専門医に通っている発語なしの息子がいて嬉しいことがありました。 場所見知りと人見知りがありかといって少しずつ慣れてほしくて歩いて5分で行ける公園に行ったらあまり人がいなくて5.6.歳ぐらいの女の子がいて可愛いと言いながら近づいてきてくれて人見知りと…
1歳4ヶ月の娘の発達について 1歳4ヶ月、発語がママとわんわんしかありません🐶 2人目(3歳の兄がいます)、女の子、4月から保育園に通っているということもあり、勝手に喋るの早いのかな〜と思っていましたがなかなか増えず💦 指差しはあり、言ってることも理解してるので特別発…
1歳6ヶ月で発語なし、クレーン現象あり。大丈夫でしょうか? 息子です。あと少しで1歳7ヶ月になります。 まだ発語がありません💦その上何か取りたいものややって欲しいことがあると私の手を持って行きます。クレーン現象というやつですよね?🥲 運動面には問題なく、活発です。 …
3歳半の子どもです、発語がかなり遅く 言語一年遅れと言われています。 怒っているときに、まったく関係のない言葉を話してきます。 たとえば、テレビを自分の好きに変えられないと泣きくずることが多いので、座って最後まで見られないならもう見ないよ、座って見られる?とこっ…
2歳9ヶ月の女の子ですが 外食のときなどは同じ場所に座り続けれない (家族間で席の交換をしたがる) 突然にイヤイヤのスイッチが入る (落ち着くと自分から謝ってくる) 嫌な場所は大泣きして出るまで泣き続ける (兄の幼稚園の教室など) など気になる点があります。 発語は問題な…
うちの子ほんっっとに発語遅かったよ!という方 いらっしゃいますか??😂 来月で2歳になる双子なのですが 現在発語がゼロで話す気配すら感じません。 惜しいとかいうレベルでもありません(笑) 未熟児で2ヶ月で早く生まれているので 定期的に小児科の診察に行っていて その先…
支援学校か支援級か悩まれてる方いますか? 来年一年生になる重度知的と自閉症の子供います。 今支援学校を考えています。息子はまだお喋り出来ず オムツ取れてません。支援級6クラスあり発語ない子もいるしオムツ取れてない子もいるみたいです。なので希望すれば支援級に行けます…
すぐ心配になって検索ばっかりしてます…😢 10ヶ月になったんですが、ママとかパパとか全く言いそうになくいつも"あーーーーぶ"ぶーーーーー"の発語くらいしかないです。こっちが言った言葉を真似るのは、あーーーーだけでそれ以外の言葉を言うと黙ります。言葉の理解とかも全く…
【この時期の子供はみんな落ち着いていたり、手づかみ食べもしないのでしょうか?🥲】 娘は0歳児で入園し、現在1歳児クラスです。 最近保育園で面談があり、先生から言われたことが気になっています。 ・椅子にきちんと座らないことがある。家ではどうなのか 椅子に立ったり、し…
3歳半になる男の子です。 赤ちゃんの頃から、気になる所がいくつもありました。 自閉や知的もよぎりました。 1歳半検診は様子見、2歳で発達遅延ぎみ、と同時に保育園に入りました。 発語も3歳になり少しづつ増えて、妹とお医者さんごっこしながら「ピッピッピ、おっけー!次…
2歳3ヶ月の頃、発達外来を受診しました。 発語がなく、落ち着きもなく(多動っぽい)、指示も通らない。などからです。 医師からは自閉症疑い、言語発達遅滞と言われました。 確定診断は3歳か3歳半検診くらいの時にと言われています。SNSだと2歳で自閉症と診断されている方を見…
喃語をあまり話さない、大人しい性格の子って、発語が遅いとか関係ありますか?
3歳半の男の子です。 これってよくあることでしょうか 発語はあり、年相応にお話も上手ですが 発達障害を疑ってます おもちゃの取り合いなどで、思い通りにならないと 下の子や上の子を押す、噛む、蹴る、踏む 遊んでいるうちに段々ヒートアップしてしまい、 下の子に体当た…
お子さんが折れ線型自閉症で、発語あったのに消えた方いらっしゃいますか? 言葉が消える前はいくつくらい話せていましたか?
1歳10ヶ月男子、外出がしんどいです。 歩けるようになってから外が大好きで、外に出るとあちこち興味津々でどこでも行ってしまいます。車や人が近づいてきた時危ないので抱っこしようとすると全力で嫌がって暴れます。 保育園の送迎で駐車場から園まで100mぐらい歩くんですが、…
要求が全て「ママ」でメンタルやられてます🥺 ママを呼ぶ時も「ママ」、パパを呼ぶ時も「ママ」、あれしたいこれしたい、あっち行きたい、抱っこしてほしいなどの要求も全て「ママ」と言います。「わんわん」「バイバイ」など他の発語も何個かはあります。 日中ワンオペで、1人遊…
息子の発達について 赤ちゃんの時は夜泣きもなくて本当に育てやすい子でした 1歳前後辺りから周りと比べて、ん?と思うことが増えてきて1歳5ヶ月辺りからなんか違うと思い始めました。 ・1歳5ヶ月頃から発語が出るようになったものの、裏声が多く語尾が上がってる ・本当に…
3歳7ヶ月男の子です。 言葉の遅れが気になり、 5ヶ月前から療育に行きだし(小児科からの意見書のみ) 4月にこども園に入園しました。 来月発達検査をするのですが 今のところの発達の様子です。 ●トイトレほぼ完了(おしっこもうんちも「トイレ」と言い行ける) ●補助箸で食事がで…
熊本に詳しい方に相談したいです。 秋ごろに2泊3日で熊本旅行を計画中です。 まだ発語がない息子が楽しめるように組みたいです。 今のところ南阿蘇鉄道のトロッコと阿蘇ファームランドに興味があります。 熊本駅までは新幹線の予定です。 2歳にトロッコは楽しめないでしょうか? …
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…