女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんでもクルクルまわす1歳1ヶ月の男の子。 なんでもクルクルまわす1歳児です。 蓋やお皿など回らないものも回します。車のおもちゃはタイヤを回すことはあまりしないのですがくるのおもちゃを縦に置いてまわしたりします。(大きめの救急車のおもちゃ) 逆にボールを転がして遊ぶ…
発語が遅かったお子さん、何歳何ヶ月くらいから発語出てきましたか?? 英語で遊ぼうのTVで見せていて、英語で頭肩膝爪先も理解できていて、動物園にいるような動物なら指差しできて、足あげて、おやついる?椅子座って 手洗いに行こうと言えば手洗い場に メルちゃんの靴ないね…
【1歳1ヶ月発達が気になり始めました】 寝返りやハイハイ、タッチまでは平均よりも早く 歩くのも1歳までにはできるだろうと思っていました ですが1歳1ヶ月の現在2-3歩は出ますか 1日に数回見るだけそれ以上は歩きません タッチから3ヶ月、最初に1本出てからは1ヶ月経ちます ま…
一歳になった息子ですが、身体的な面は順調に成長していますが指差しはまだ。模倣もバイバイとばんざいを機嫌がいい時だけ。名前を呼んでも反応がある時とない時がある。落ち着きがとにかくなくずっと歩いている、自分がしたいことができないと怒る。発語はまんまをずっと言って…
今1歳5ヶ月の男児を育てていますが、食事中に立つ、物を投げるのっていつ終わりますか😭 いつ頃から座って食べるって事を理解するんでしょうか…… 物を投げるのもいつか落ち着くんでしょうか…… 保育園では立つ事なくしっかり全部完食+おかわりするそうです😂 食事中に立ったりハイ…
まだ発語もない赤ちゃんですが、自分が飲んでるものや食べてるものを急に渡してきて飲食するフリをすると喜びます😂これは母性?なんですかね💦それともいらないからあげるって感じなんですかね?笑
今週1歳7ヶ月になる息子がいます。 時々、思い通りにならないと、おもちゃを投げたり、 急に泣き出します😰 ママが手助けをしようとすと、 ママはやらないで!!!1人でやるの!!!!みたいな態度をされます。 そのまま大人しく見てると、 結局ママ手伝ってと差し出してきま…
1歳半前後のお子さん、どのくらい喋りますか? うちは1歳4ヶ月あたりから少しずつ発語がでてきてますが、二語文はまだまだ先そうです🥹
1歳3ヶ月 発語 不明瞭について 1歳2ヶ月からポツポツと言葉が出るようになりましたが まだまだ不明瞭なんですがあるあるでいいのでしょうか? わんわん→ばんわん にゃんにゃん→なんにゃん にんじん→にんぎん 等、親だから聞き取れているのかな?とも思ってしまいます もっとは…
3歳10ヶ月の息子がいます✨ 他者とのコミュニケーションをとるのがうまくできません。私、旦那とはやり取りできます。 発語が遅く、今ではようやく文章を話すようになりました! それでも幼い話し方です。 同年代のお友達とのコミュニケーションが苦手なようです😭 これはいつか…
一歳半です👶(もうすぐ1歳7ヶ月) 友人にはあまり喋らないねと言われました😂 その子の子供は1歳5ヶ月で1-10を数えてました。 月齢が少し離れている場合もありますが 周りの友人の子は早めだなと思うことが多いです。 今日同じ学年で2歳1ヶ月くらいの子が 三語文も話すし、おしっ…
発語ってどんな感じで始まる?あ、喋ってる!ってわかるんですか?🤔 息子、マンマンとか色々喃語は話していますが、これが言葉になるところが想像出来なくて💭 夫が マンマって言ってるよ!ご飯かな? と言いますが、息子にはマンマと言う言葉は使ってないので、発語では無いで…
自閉症でも手先が器用なお子さんはどんな習い事されてますか?🦋 3歳発語が単語のみですが、発語以外は自分の生活習慣の事は割とできます。療育先でもとても器用だと褒められました! 理解力は低いですが、人と触れ合う事が大好きなのでなんたか長所を伸ばしてあげたいと思ってま…
1歳9ヶ月の息子ですが特性持ちなのか気になってます。 ご意見頂きたいです。 〇出来ること ・二語文しゃべれる ・発語たくさんあり ・指差しあり ・言語理解あり ・色が分かる ・少しだけ数字も分かる ・運動発達は平均的(おすわりだけ遅かった) ・偏食なし ・睡眠障害なし ・…
3歳頃DQ50前後、知的(軽度〜中度)くらいだったお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです。 息子は3歳前にDQ50で自閉症と知的障害だろうと言われていて、何とか息子の今の姿を受け入れようと現在もがいている日々です。 そして何より発語がほとんどないことが1番辛く、もう…
2歳なった頃の発語ってどうでしたか? 2歳1ヶ月の子どもがいます。ママ、パパや二語文は話すようになったのですが、会話の大半が宇宙語?で何を言っているのか分かりません😅 「ママ、いたいいたいした!」とかは話しますが、「ばんばんじぇー」とかよく分からないことを話すこと…
発語が出てから、もうすぐ2ヶ月経ちますが中々増えません 最初はこんなもんなんですかね?💭 今確実に言えるのは3つです!
2歳8ヶ月 発達相談に行くのに保育園での様子を担任に聞いたらボロクソだった😵💫 ・一斉指示が通らないから個別指示を出している ・お友達との距離が近く嫌がられてる。 ・みんなを見て行動ができなに ・他の子が息子の真似をしてしまう ・トイトレ進まない。1歩進んで2歩下がる…
1歳8ヶ月の息子のADHDの発達障害を心配してます💦 心配性で定期的に心配になってますが、自分がADHDなので遺伝もしてないか不安です😭 心配なところ ▪️永久に喋り続けている ▪️黙っている時間は1日を通してほとんどない ▪️静かなところでもずっとしゃべってる ▪️人が話してても割…
英語のYouTubeで真似してABCDを言うのは発語ではないですよね?🥲💦(模範ありで良くやってて…)
自宅保育で1歳半、発語ないんですがどうやって教えてますか? 自宅保育の方でお願いします🙏
2歳だと色まだ適当に言うのはあるあるですか?🤔 青のもの見て赤と言ったり赤を見て黄色と言ったかと思えば次は正解したり…で正答率2割あるかな?レベルです。 発語自体は若干遅めかな?くらいで指摘されたこともなく、心配になるほどではありません。 男の子なので色覚異常が心配…
子供(息子)の発達が心配です。 娘はまだ伝い歩きですが発語もあり順調な感じです。 心配な事は 発語がなく 名前を呼んでも他の事に集中していて余り反応がない(何回か呼べば振り向くこともあるがちゃんと理解しているか不明) 逆さバイバイをする ここ最近食べ物の好き嫌いが凄い…
常同行動?が気になっています。 1歳11ヶ月の子供ですが、1歳より前からですが喜んだ時、興奮した時に座っている状態で両足をピーンと前に伸ばして両手を体の横でブンブン振ったり、頭を左右に1.2秒ブンブン振ったりすることがあります。 一時期無くなったなと思うぐらい減ってた…
年少の息子、発達が心配です。 1歳から発語が遅く落ち着きはなかったです。 今は発音が不明瞭なところがあるものの会話はでき、いきなり走り出すこともなく息子から手を繋いでくれます。ただ、お祭りなど楽しいところに行くとテンションが上がって走り出してしまいますが… 幼稚…
上の子が発達障害で下の子が定型のママさん、下の子育てていてどれくらい違いを感じましたか? 2歳0歳を育ててますが、上の子は自閉傾向が強く1歳半頃から療育通っています。病院予約待ちで診断前ですが、現時点で発語なく言動からもほぼ黒だなと思ってます。 下はまだ生後半年…
1歳3ヶ月 発語なし 一歳3ヶ月の子がいます 意味のある発語がパパしかないです、、 むしろ前の方がまんま!みたいなこと言ってた 最近はママは?ていってもばぁばです笑 姪っ子がめちゃくちゃ喋るの早くて 一歳4ヶ月くらいで2語文喋ってたそうです 息子は宇宙語でよく喋って…
1歳7ヶ月 発達障害の可能性があります。 現段階で指差しが全くなく、大人の指差す方向を見るなどなく… 発語という発語もなく今は「はーい」と、 (いないいない)「ばあ」だけは言えます。 あまり言葉も理解してなさそうです。 名前を呼んでもほとんど振り向かず聴覚検査を最近や…
【1歳5ヶ月0日の男の子、指差ししません】 指差し何一つしません。ただ、○○はどれ?と聞くと手でガリガリっと触って教えてくれます。15種類くらい分かっているし、色の識別もあるようです。 模倣も一通りできますし、発語は車を見ると『あっぶー』『できた』←これは空耳?ちょ…
1歳5ヶ月の発達について。 1歳5ヶ月の息子がいますが、ASD特性ありと心理士さんから言われました. 発語なし、喃語もあーってこちらがいえば真似するくらいでほぼなし、指さしは触れるものだけで遠くのものはできません。 丸いものや回るものが好きで、丸いものはこねるように…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…