【2歳4ヶ月息子の発達について】・1歳半から発語の遅れがありました。指…
【2歳4ヶ月息子の発達について】
・1歳半から発語の遅れがありました。指差しは1歳8ヶ月、全ての種類の指差しあり。
現在は発語200語くらい、2語文あり
・目が合いにくい。私や旦那とは合うが、周りの人とは目が合いにくいと感じる。
・保育園に通っていて、「〇〇くん」「〇〇ちゃん」「〇〇せんせい」と人の名前を話し、人に興味はあるように感じる。関わるのは苦手。
・人見知りが激しく慎重な性格で、初めての人とはかなり距離をとって様子をみる。
・うん、と頷くことができない。「〇〇でいい?」と聞くと「いい」「いや」とは言う。
・思い通りにならないと癇癪がひどい時がある。イヤイヤ期でもある。
・スプーンを上手の使ってあまりこぼさずに食べれる。
・はたらくくるまが大好きで、トミカを走らせて遊ぶことが好き。車の種類をかなり覚えている。
目が合いにくいこと、発語が少し遅いことが気になっています。発達障害の傾向などあると思いますか?
- kuma3(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月)
ママリ
ただの恥ずかしがり屋さんかなと思いました😊
発語が遅れているとは思わないです。
コメント