女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1381ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1381ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

病院から帰って旦那の一言…「その薬効くの?」 最近精神的にきていて、仕事にも影響出てきたので心療内科にいって 抗うつ薬と睡眠薬と安定剤をもらって来ました。 心療内科行って 安定剤もらったんだー…といったら、 「その薬効くの?」 え…?心配してくれないの…? 思わず泣いて…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 新生児
  • 夫
  • 沙衣
  • 2
user-icon

睡眠薬を飲まされていたことに気づかない場合もありますか??もしどうにかして摂取させられた場合、眠気が来て そして目が覚めたあと、今の眠気はおかしかった、と自分で気づくものでしょうか?? それとも自然に眠くなって自然に目覚めた。と、勘違いする場合もあるのか、薬剤…

  • 睡眠
  • いいかな
  • 1
user-icon

生後8ヶ月の男の子です! 生後6ヶ月半ぐらいから夜泣きが始まり、 最近は1〜2時間ぐらいしか寝てくれません😭授乳すればすぐ寝ます! そのせいか朝も最近は機嫌もあまり良くなくて、起きても30分から1時間後には朝寝?します💦 元々朝までぶっ通しで寝るタイプではなかったのです…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 授乳
  • としぼう
  • 0
user-icon

前回、妊娠中に双極性障害と診断され家族に相談するか悩んでいる件について質問させてもらい。 さまざまな暖かい回答本当にありがとうございました!! すみませんがまたしても質問させて下さい(><) あのあと、旦那と産婦人科にきちんと双極性障害のことを話し。 気持ち的…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産婦人科
  • 妊娠後期
  • 赤ちゃん
  • りさ
  • 0
user-icon

昨日の夜、旦那と喧嘩しました。 私はなるべく娘がお風呂からあがって授乳して、9時、遅くても10時までには寝かしつけるようにしています。でも私がお風呂に入って旦那に任せている間に、娘は起きてしまって、結局目標にしている時間を過ぎてしまう事が多いです。もちろんまだ娘…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ばろ
  • 3
user-icon

上手く2回食に進めません😭 どなたかいいアドバイスお願いします😭 今8ヶ月になる子がいるのですが、6ヶ月過ぎに離乳食を開始しそろそろ2回食にしようと思ってるのですが上手くいきません😭 1日の流れはこんな感じです。 朝 7時~8時→起床後 ミルク180~200 8時~10時→遊び 10時~…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 遊び
  • タイガー
  • 4
user-icon

ただ今病院に妊娠悪阻で入院しています。 昨晩突然酷い腰痛により眠れなくなり、生理3日目くらいの出血量がありました。 先生にエコーで確認してもらったところ心拍は問題なく確認できているということでした。 出血箇所は不明で、子宮からでは無いとのことでした。 現在入院し…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生理
  • 妊娠悪阻
  • エコー
  • nico(34)
  • 1
user-icon

こんにちは! 生後9日目の子供を育てています。 夜間の授乳でおきるための寝不足のせいか、2日ほど前から頭痛が続いています。 ロキソニンを続けて飲むのは良くないと思いますが 飲まないと頭痛がなくなりません。 一日1回程度我慢できなくなった時に飲んでいますが 皆さんは睡…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝不足
  • 生後9日
  • まあま
  • 2
user-icon

最近生後4ヶ月になった息子の睡眠についてです。 部屋ではロンパースを着ていて、寝るときにタオルケットを折り曲げてお腹にだけかけています。足で蹴ってしまうので… 関西在住ですが、寝ている部屋が北向きなので夜寒いのか、今日いつもよりかなり早く起きてしまいました💦 冬…

  • 睡眠
  • ベビー布団
  • 生後4ヶ月
  • 息子
  • ロンパース
  • ゆうな
  • 2
user-icon

母乳が出るけれど完ミにした方いらっしゃいますか? 理由は何でしたか? 混合でしたが、母乳だと両乳あげても 1時間半で起きちゃってしかも20分吸い続けるので 実際寝かしつけ入れると自分が1時間も寝れなくて。。 生理が生後40日で再開して量が減ったことも理由にあると思いま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • nana c
  • 8
user-icon

そろそろ2人目を…と考えて、3ヶ月前から基礎体温を測っているのですが、息子の夜の授乳をまだしていて、2.3時間置きに起きています。 基礎体温測る時は4時間以上睡眠をとって…と書いてあります。今の状態で測ってもやはり意味無いのでしょうか?

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 授乳
  • 息子
  • 2人目
  • みっち
  • 1
user-icon

子供が生後2ヶ月くらいの時、 みなさんはどう過ごされてましたか?????💦😂 毎日、子供が寝ている午前中の時間帯に 昼と夜のご飯を作り、 夕方になると子供と一緒にお風呂に入り、 泣いたらあやして子供が寝たらYouTubeを見たり ママリを見たり そうこうしてるうちに旦那が帰…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 臨月
  • ママ友
  • 予防接種
  • 2児mama
  • 7
user-icon

根管治療真っ最中です>< 妊活中なのに、根管治療が不安で眠れません。。 極度の歯医者嫌いで 歯医者の椅子に座るたびに吐き気と動悸に襲われるのですが、良い歯医者と出会い前よりかは通いやすくなりました が。 普段は痛まないのに、ふいに一瞬だけ根管治療中の箇所が痛み…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 歯医者
  • 椅子
  • 妊活
  • らりるれろ
  • 1
user-icon

夜、添い寝で寝かしつけるのですが、必ず40分で泣いて起きます💦 日中も添い寝で寝かしつけてますが、2時間半とか寝てくれるのになぜ夜はすぐ起きるか分からないです💭 後追いが始まってから細々起きるようになった気も するのですが関係ないですよね。。。 あと後追いが始まってか…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 後追い
  • 添い寝
  • れんれんmama
  • 1
user-icon

わかる方どんなことでもいいので教えてください。 一昨日の朝うつ病の父が自殺未遂をして、精神病院に入院しました。 担当医からはうつ病の中でも一番ひどい状態と言われ、うつ病がよくなるまでは退院できないと言われたのですが、個人差はあると思いますがだいたいどのくらい入…

  • 睡眠
  • 病院
  • 親
  • 車
  • ベッド
  • み
  • 6
user-icon

夜の睡眠について教えてください。生後5ヶ月半の男の子を育てています。夜は毎日20時前後に寝かしつけています。すんなり眠ってくれるのですが、30分おきに泣きます。良い時は、2時くらいまでに2、3回泣くくらいですが、そうでないときは、朝まで1時間おきに泣いていま…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後5ヶ月
  • 男の子
  • 泣く
  • かずぴよ
  • 4
user-icon

最近、ギャン泣きがすごいです。 今まで昼間は静かにしてたり、三時間くらいは寝ていました。夜はギャン泣きです。 昨日、今日と15時位からギャン泣きが始まり、母乳も飲んでも、ミルク飲んでも、泣きやみません。 だっこをすると静かになりますが、またベッドに横にすると泣き…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • ベッド
  • ギャン泣き
  • ままり
  • 4
user-icon

1ヶ月と2週くらいです。 よく「ご機嫌なとき」って言葉を見るんですが、この時期の子にご機嫌なときってあるんですか😭? 授乳と睡眠の間のことだと思うんですが、だいたいおっぱいください!か、抱っこして!って泣いてます… それかうんちとおならしたくて踏ん張ってるか、寝る前…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 授乳
  • 妊娠2週目
  • おなら
  • ぽぽ
  • 1
user-icon

質問というか今の状態報告なのですが。 いつも夜寝てから6時間睡眠が限界みたいで21時頃寝たら3時にゴソゴソしだして、寝たり寝なかったりなのです。 今日は昼寝してなかったのもあるのですが、18時にお風呂に入ったらそのまま寝ちゃって、まだ起きません。 もしかしたらこのま…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • ゆちな
  • 1
user-icon

生後3ヶ月。余裕がありません。。。 子供は可愛いです。夜は朝まで寝てくれて、比較的穏やかで、育てやすい子だと思っています。 しかしその分、日中1人でいるときはほとんど寝ないのでぐずりっぱなし。家事どころかなにも手につきません。お昼も食べれない日が多いです。 子…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 予防接種
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • sa
  • 10
user-icon

生後2ヶ月半の男の子です もともとよく寝てるのですが 最近さらによく寝てて 夜中も6時間とか平気で寝ます 2ヶ月児相談で体重を測った時は 産まれた倍もあって、 保健師さんからもこのままの 母乳育児で大丈夫と言われたんですが こんなに寝るものなんでしょうか?? 睡眠不足に…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • 男の子
  • ひまわり
  • 3
user-icon

これ飲んだことある方いますか? 授乳中でも飲める睡眠薬?漢方です。

  • 睡眠
  • 授乳中
  • ゆん
  • 0
user-icon

今家庭内別居状態の者です。 娘が生後間もない時に旦那から離婚したいと言われ、 わたしは拒否したのですが、 食事も睡眠も別、会話もゼロ。娘の面倒も全く見ず、ここまでわたし1人で育てて来ました。 離婚の話を切り出された時、義両親を引き連れて、 養育費は月4万、親権いら…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 養育費
  • アプリ
  • 生後5ヶ月
  • サリー
  • 12
user-icon

旦那さんと今一緒に寝てるけど、一緒に寝たくない方いらっしゃいますか? 今寝室に私たち夫婦がダブルベッド、赤ちゃん布団に娘が寝ています。 私の寝相がとてつもなく悪く、毎回旦那を蹴ったり布団を取ってしまっています。 毎朝布団取らんでや!!と怒鳴られますが、記憶にあ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • ベッド
  • かふぇもか
  • 3
user-icon

産後頭痛が週1、2回あります。 肩こりや睡眠不足が原因だと思うの ですが、頭痛があった方どうやって 過ごしてましたか? 頭痛を通りこして嘔吐までいくほど 酷いです。 我慢できず頭痛薬を飲んだりしたの ですが、授乳中の為飲んでばかりも いられなく、基本痛みに耐えてます。…

  • 睡眠
  • 産後
  • 授乳中
  • 夫
  • ほぷ
  • 2
user-icon

この件で何回もお世話になってます…。 生後5ヶ月です。 新生児の頃からずっと、3時間以上寝たことがありません。 新生児期が一番寝てくれた。 新生児期以降は2時間以上寝ません。 眠りが本当に浅いんです。 お腹がすいている訳ではありません。 布団が擦れる音で起きるくらいの繊…

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 新生児
  • 妊娠中
  • 飛行機
  • ゆずも
  • 9
user-icon

4ヶ月半の娘がいます。 最近4時ごろから起き出して寝かしつけしてもすぐ起きてしまって困ってます(´;ω;`) 生活リズムをつけたいんですがどうすればいいのかわかりません。 一日の生活 4時から6時 グズグズ、おっぱいしたり、抱っこしたり 8時半頃 授乳 、 30分程度寝るとき…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ベビーカー
  • 抱っこひも
  • めんたいこ
  • 1
user-icon

心療内科に通いながら妊活してる方いますか?(ºωº) 現在妊活中なのですが、仕事と育児で疲れ果ててしまい、昨日から心療内科に通って 抗うつ薬と睡眠薬と安定剤を処方されました このまま妊活しても大丈夫なのかな…と心配になってしまいます(´・ω・`) 妊娠した!と思った時に 薬…

  • 睡眠
  • 育児
  • 夫
  • 先生
  • 妊娠した
  • 沙衣
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の息子の睡眠についてです。 夜8:00から朝6:00(7:00)位までセルフねんねで起きずに爆睡です。 夜に寝てくれるので助かってはいますが、お昼寝をしません。 眠たいようですが、寝れないみたいで昼間はずっと抱っこしていないと号泣です。 下ろすとだめで…。 車に乗せて…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後3ヶ月
  • 車
  • 息子
  • あすか
  • 6
user-icon

助けてください(´;Д;`) もうすぐ生後5ヶ月の息子なんですが 8時に就寝して、7時に起床するまでに 6〜7回起きます!! ふにゃふにゃ起きがほとんどですが トントンじゃダメで、抱き上げると寝ます。 何回かに1回授乳の時間なら母乳あげます。 こーゆー時期ですか? 色々調べ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • ももち♡
  • 8
13791380138113821383 …1400…1420

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1381ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.