

ふーちゃん
息子もいまだに添い寝じゃないと基本ダメですし、手を握ったりすると安心して寝るのは変わらないですよ(笑)
でも徐々に朝まで寝てくれるようになるので、時期的なこともあるかな?と思いますし、周りの子で2歳近くでも朝まで寝つづけないという子もいるので個人差もあるかもです😓
あとは寝たふり作戦をつづけてると案外、子供も諦めて寝てくれるパターンもありますよ(笑)
寝れなくて大変ですががんばりましょう😭!
ふーちゃん
息子もいまだに添い寝じゃないと基本ダメですし、手を握ったりすると安心して寝るのは変わらないですよ(笑)
でも徐々に朝まで寝てくれるようになるので、時期的なこともあるかな?と思いますし、周りの子で2歳近くでも朝まで寝つづけないという子もいるので個人差もあるかもです😓
あとは寝たふり作戦をつづけてると案外、子供も諦めて寝てくれるパターンもありますよ(笑)
寝れなくて大変ですががんばりましょう😭!
「睡眠」に関する質問
新生児の寝かしつけどうされてますか?😦 ここ最近まーったく寝ません 朝起きてミルク飲んで寝ず、しばらくすると泣き寝かしつけしようとしても泣き止まず寝ず、午前中午後共にやっと寝たかと思っても20分とかで起きて…
産後の骨盤パンツについて 産後直後、骨盤ベルトはつけていたのですが、 トイレに行ったり、オムツ交換、寝かしつけ、抱っこ等しているとズレてくるので使用しなくなりました。 (ベビーベッドではなく、お布団を使用) …
里帰り中喧嘩した方、その後の家族関係はどうなりましたか? 出産が予定日より大幅に遅れ、結局3カ月里帰りしていました。 父は母に家事を任せてほとんど動かず、母は家族全員分(祖母、父、兄)の家事をしている中で、私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント