女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1326ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1326ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

近所のバイクの暖機音がうるさいです。 向かい隣のご主人がバイク通勤しているのですが、7時前から暖機を始めて15分~20分近くエンジンかけっぱなしです。娘はまだ夜中に4~5回は起きるので、娘が起きるまで私も寝ているのですが、何事もなければ8時前までは寝れます。なのに、バ…

  • 睡眠
  • 妊婦
  • 主人
  • かぼちゃコロッケ
  • 3
user-icon

夜泣きって何か対策あるんでしょうか…😭 20時〜21時頃に寝て、0時までは一旦よく寝てくれるんですが、その後が1〜2時間おきに寝返りして起きてしまいます。 泣き方も力いっぱい泣くし泣きながら寝室を這い回ります💦 縦抱っこで立ってないと寝てくれません…置いて成功してもまた30…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 完母
  • 泣く
  • ママリ
  • 3
user-icon

夜間断乳について そろそろ、夜間の断乳をしようかと思っています。 (完母です) 仕事復帰を4月に控え、自分の睡眠も確保したいのもあり、そろそろかな...と。 昼間は今までと変わらず授乳していくつもりです。 皆さんの、夜間断乳体験をぜひ知りたいです。 スムーズに?とま…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 完母
  • 体
  • ららら
  • 5
user-icon

混合&直母のママに質問です🙇‍♀️ 息子(生後1カ月)は産まれてから直母が出来ず、練習がてら母乳相談室の乳首を使って授乳しています。 最近は昼間、母乳+α(おっぱいが痛くなった時に母乳無しでミルクを60足す)ですが、母乳だけだと1時間で泣き出してしまい、昼寝もすぐ起きてしま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 乳首
  • 混合
  • 夫
  • yumina
  • 3
user-icon

みんなちゃんとチョコやケーキやら作ってすごいなぁ… 本当に私は女子力ないなぁ… 女子力ない…あるのは食欲と睡眠欲だけだなぁ…笑 女子力がほしーい😱

  • 睡眠
  • ケーキ
  • こっぺい
  • 1
user-icon

予定日6日超過〜💦 予定日2月8日👶の初産婦です。 いつもお世話になっております♡ どんなけ、お腹の中が居心地いいんだろうか〜(笑) 昨日13日の検診で、子宮入口は指1本くらいかなぁ、まだまだ赤ちゃんまで遠いわぁ〜と先生にいわれちゃったよ! 内診グリグリはしたけど、特に痛み…

  • 睡眠
  • 病院
  • お昼寝
  • おしるし
  • 体重
  • わか
  • 4
user-icon

なんだか子供に対してあまり構ってあげられなく罪悪感。 皆さんはどうですか?1日どれくらい遊んでますか? また、どういう遊びしてますか? 最近つかまり立ちが大好きなので仰向けで手遊び歌などは出来ません。すぐ寝返りしてハイハイしてどこか行きます… 支援センター行けば…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • 片付け
  • ココロ
  • 2
user-icon

おっぱい大好きで、添い乳で寝かし付けていた娘の断乳をして1週間が経ちました。 おっばいを求めてくることもなくなり、断乳は成功したかな?と思うのですが、未だ夜中に何度かぐずります。 手を握ったりして寝てくれることもあればしばらく泣いていることもあります。 断乳をす…

  • 睡眠
  • 断乳
  • おっぱい
  • 添い乳
  • にゃにゃまる
  • 1
user-icon

1歳4ヶ月のママです。夜の睡眠に関してです。 娘は夜は7時すぎに布団に入り、30分〜1時間程度で寝ます。そこからはスヤスヤと寝てくれるのですが、夜中3時ごろ起き始め、なかなか寝てくれません。朝方やっと寝てくれる感じです。 運動させているつもりですが、まだ運動不足という…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 運動
  • 布団
  • あまちゃん
  • 4
user-icon

今年の9月、ちょうど子供が1才の日に仕事復帰をします。 仕事復帰の1か月前(今年の8月)頃から保育園に預ける予定です。 現在5ヶ月半で、離乳食12日目、毎日朝の9時前後にあげています。 起床時間は7時~8時、就寝時間は21時~21時半、寝かしつけは添い乳です。 授乳時間は昼夜3時…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 卒乳
  • おさとう
  • 3
user-icon

乳腺炎になりました。上の子の時も2回ほどなり、出産した病院で診てもらいました。 昨日の朝から2人目産んで初めて乳腺炎になり、カロナールを飲んで誤魔化してましたが、夜に悪化。39度くらいでました。しこりのあるところに冷えピタを貼り、搾乳や子供に飲んでもらいましたが、…

  • 睡眠
  • 病院
  • 搾乳
  • 熱
  • 出産
  • MZ
  • 2
user-icon

最近寝不足で夜中に寝ても朝起きてそっから寝ることも出来ず睡眠不足が少なくなって今日も夜中の2時に寝たのでですが6時前に目がさめて全然寝れません💦 これは出産したら2.3時間に起きるってやつの練習か何かですか?笑

  • 睡眠
  • 出産
  • 寝不足
  • 萌依
  • 1
user-icon

0ヶ月の息子を育ててます。 ここ3日程、息子の睡眠が浅く混合で、夜は粉ミルクですが、粉ミルクを飲んでも、昼間母乳を飲んでも、昼間粉ミルクを追加しないと寝ません。夜は粉ミルクだけで寝てたのですが、10分位で起きて来ちゃいます。グズって寝ません。ミルクゲロもするので、…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 粉ミルク
  • 混合
  • 息子
  • chanei
  • 1
user-icon

もうすぐ3ヶ月の息子の寝る時間についてです😂 2ヶ月になってから、夜まとまって6時間ぐらい寝るようになりました。 寝る時間なのですが、いつも22時〜23時半ぐらいになってしまいます💧遅いですよね?💧 20:00ぐらいに抱っこで寝かしつけてるんですが、お昼の睡眠とおなじように1…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • ベビーベッド
  • 息子
  • メリー
  • きてぃ
  • 4
user-icon

寝すぎるウチの子大丈夫でしょうか。。。 生後9日目なんですが、うんちしてもおしっこしても泣かないで寝てます。 3時間寝続けて全然起きないのでオムツみてみると大量のおしっことうんち。 ミルク飲んでる時もほぼ寝ながら口だけ動かしてます。 飲み終わったらまたすぐ寝ます。…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 授乳
  • 妊娠
  • カメ
  • 10
user-icon

出産してから、夫に対するイライラがとまりません 睡眠不足のせい?とも思いますが そういう単純なものでもないような… ホルモンの影響や、産後から休みなく育児が続いていること、子どもは可愛いけど思うように身動きとれないもどかしさ、産褥期のデリケートな時期に夫の失言、…

  • 睡眠
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • 夫
  • ありさ
  • 3
user-icon

夜泣きが始まった8ヶ月のムスメの寝かしつけ。1時間近く布団で身体をよじ登られる、顔をたたいたり、口に手を入れる、にうんざり。眠いとグズるので添い乳するが、なぜかすぐに覚醒して寝ず…エンドレス。 夜泣きで2時間おきに授乳や抱っこ、昼寝はおんぶか抱っこのため一緒に寝…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 布団
  • なおみ
  • 2
user-icon

愚痴を言わせてください。 最近息子があまりにも激しい夜泣きをして 細切れ睡眠が続いていたので 旦那に「今子供1人目でこんなに大変だから2人目なんて 今は考えられないねー、もしかしたら子供は一人っ子に なっちゃうかもな」と言ったら 旦那的には子供は絶対2人いた方が良いと…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 子育て
  • ひろママ
  • 6
user-icon

高温期が低いまま妊娠継続された方いらっしゃいますか? 生理予定日2日目ですが、3日前一度37℃近い高温になったと思ったらその後ずっと36.4前後です。(ちなみに、ここ数年不眠気味で夜中に3、4回は起きてしまい、4時間以上の連続睡眠は取れていません。) ドゥテストでフライング…

  • 睡眠
  • フライング
  • 生理予定日
  • 妊娠
  • 陽性
  • はじめてのママリ🔰 
  • 1
user-icon

今1歳2ヶ月の娘がいます! お腹には2人目がいます! 娘が産まれてからあたしがなんでもやって 旦那の仕事に影響しないように寝室も別にして 夜泣きもぐずぐずもあたしが全部対応してきました! ちなみに私は仕事は復帰してます! 睡眠も行く直前まで寝て少しでも子どもと 触れ合…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 結婚式
  • まる
  • 2
user-icon

1人目の時は、1ヶ月過ぎた頃から 夜まとまって寝てくれてたけど 2人目は、今も2時間おきとかに 泣いて目が覚めておっぱいあげてる。 おっぱいあげれば基本的にすぐ 寝てくれるけどかなり睡眠不足が… 当たり前のようにお昼寝しちゃってる😥 こんな時期もあと少しだと思いながら 頑…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 2人目
  • おっぱい
  • さくらんぼ🍒
  • 2
user-icon

もうすぐ3ヶ月の子の睡眠についてです。 うちの子は午後の昼寝がほとんどないのですが、似たような方いますか? 育児書だと、まだ昼寝もたくさんすると書いてあるので不安です😖 ウトウトすることはあっても10分くらいで起きます💦 午後の昼寝をする習慣をつけた方がいいのでしょう…

  • 睡眠
  • 育児
  • 夫
  • 昼寝
  • C
  • 1
user-icon

生後2ヶ月になったばかりの娘がおり完母で育てています。 夜は寝ても2時間半が多く、起きてからは授乳後1時間でグズグズし始めてあやして寝かしつけても20分くらいで起きてしまいます。 同じ月齢の皆さんは授乳時間は最低でも2時間以上は空くと言っていて自信がなくなってきま…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 月齢
  • emi
  • 3
user-icon

睡眠には個人差があると言いますが、3.4ヶ月くらいのお子さんがいる方、どのくらい寝ていますか? 今まで全然寝ない子だったのですが、ここ最近夜は合計10時間ほど寝て、1時間程朝寝をし、授乳して1時間程起きていたのですがまた2時間程寝て、授乳で起きたけど途中からまたぐ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 体
  • 寝ない
  • るるる
  • 2
user-icon

1歳2ヶ月の娘を育ててます。 まだ寝る前と夜中起きた時おっぱいを欲しがります(自然卒乳出来ればなと思ってはいます) 夜中泣き出したのでいつもの様におっぱいを与えてたのですがギャン泣きが始まり・・・おっぱいやめて途中からの抱っこであやそうとしたものの拒否され・・・格闘する…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 卒乳
  • 育児
  • 出産
  • るん
  • 1
user-icon

乳首が痛かったり睡眠不足だったりで ミルクにしてしまい、 ずっと授乳をさぼっていました😭 生後2ヶ月で母乳育児再開ってできますかね? まだかろうじて母乳でてるのですが もう哺乳瓶に慣れて吸ってくれませんかね😭 吸ってくれない場合どうすればいいんでしょう😭

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 生後2ヶ月
  • ☻
  • 2
user-icon

今一歳の子と先月産まれた0歳の子がいます。 退院してから大変だろうなと思ってはいたけど上の子はまだ一歳なのでずっと動いてます😌、危ない事よくするので目が離せません。何か悪い事しても聞かないし、下の子が産まれてかんしゃくをおこして激しくないたり、急に怒りだしたり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 0歳
  • ドレス
  • Hama
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の娘がいます。 夜は21時~7時半までぐっすりねて、 朝寝30分~40分くらい、昼寝1時間半~2時間くらいします。 睡眠は十分取れてるかなーって思うのですが、 常に眠そうで、ゴロゴロしてます💦 起きた30分後くらいには目をこすります。 疲れやすい体質なんでしょうか? …

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 昼寝
  • 体質
  • ゆいちゃんママ
  • 3
13241325132613271328 …1340…1360

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1326ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.