女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1324ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1324ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

3ヶ月くらいになるとまとまって寝るとママリでもよく見かけます。 うちの下の子は20時ごろ寝室に行き、 20時に30分ほど授乳、 22時ごろ20分くらい授乳、 0時をすぎたら1時間ごとに授乳です。 授乳時間は5分で終わることもあれば30分飲んでいることもあります。 1時間ごとに子供…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • 完母
  • 眠れない
  • ままり
  • 2
user-icon

1週間ぐらい前から夜熟睡できなくなり一回目がさめるとなかなか寝付けなくなってそれが朝まで何回かあります(´・ω・`)寝てもすぐ目が覚めてしまったり…睡眠不足で毎日ボーッとしてる感じです。しんどいです( ゚д゚) 似たような人いませんか?

  • 睡眠
  • なーちゃん
  • 3
user-icon

こんにちは。生後9ヶ月の息子のことですが、 みなさんのこの頃の生活サイクルを見させてもらってると夜の20時頃就寝で朝の7時頃起床の方が多いですが、うちの子は21時頃就寝で最近は朝の6時頃起きます。上の子が幼稚園に通っていて朝はバタバタしているので、せめて7時頃まで寝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後9ヶ月
  • 家事
  • 幼稚園
  • ゆき
  • 2
user-icon

ぼやきです。 疲れてるでしょ?寝ていいよ~ と言ってくれる旦那様。 優しい♪ありがと~‼︎では、お言葉に甘えて… と寝る私。 旦那が息子と遊んでくれてると思い寝かけてたら 普段は聞かない音がする。。。 何かと思って見てみたら、 息子がコロコロ寝返りをした先の窓を叩いていた…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 昼寝
  • 息子
  • 寝返り
  • べちゃいぽ
  • 3
user-icon

1歳の息子が今日で発熱4日目です😣 インフルは陰性、血液検査も異常なしで、たぶん突発性発疹だと言われました。 小児科の先生には今日あたり熱が下がって発疹が出るかもと言われたのですが、4日目にして1番高い39.1℃出ていて少し機嫌が悪くなってきました。 睡眠、食事はしっかり…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 食事
  • 先生
  • 1歳
  • モコ
  • 3
user-icon

出産報告です。 自分用の記録としても残す為にお借りします。 2/8 里帰りしてる最中で、ストレスが溜まっており、旦那に電話。住んでる場所が車で50分ぐらいだし予定日超過中で先生に「子宮口閉鎖的!笑」なんて言われて2/12に入院予定でした。 だからまだ生まれてこないだろう…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 旦那
  • 病院
  • 里帰り
  • さかな
  • 1
user-icon

現在6ヶ月半の娘がいます。 今まで夜は起きたことがあまりなく、睡眠がとれる状態でした。しかし、最近では目をつぶったまま、あぁああーと1.2時間ほど泣き抱っこして落ちつかせるのですが、寝かせようとするとあぁああーとかなり大きい声で泣きます。 これって夜泣きなのでしょ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 体
  • ひーろ
  • 2
user-icon

2~3日前からめまい(?)がします。ぐるぐるした回転性ではなくじっとしていても、頭の奥がグワングワン、フワフワするような。動くとさらにひどいです。ずっとではないのですが。 妊娠中から貧血あったし、授乳しているし、ホルモンバランスも乱れているだろうし、子供気になる…

  • 睡眠
  • 病院
  • 授乳
  • めまい
  • 産後
  • ちーた
  • 2
user-icon

夫が仕事で昼間いないのと、泊まり勤務がある日は夜も一人なのですがみなさんはそういう時いつ寝ていますか? 家事や掃除をしていたらあっという間に赤ちゃんの起きる時間になり、なかなか寝られず睡眠不足になります。

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 夫
  • 掃除
  • りんご
  • 3
user-icon

8か月ですが、熱が火曜日に出て、6日たちました。 鼻水がいっこうによくなりません。 耳鼻科に2回行って吸ってもらったり、家で吸引してみますがずっと詰まってるし、口で息してます。 でも、おっぱいや睡眠は取れてます。 この場合、無理に鼻水吸引器つかったりしなくていいんで…

  • 睡眠
  • 熱
  • おっぱい
  • 吸引器
  • ゆー
  • 1
user-icon

歯ぎしりうるさすぎる‼️ 睡眠妨害するな!!

  • 睡眠
  • ゆうひな
  • 1
user-icon

あーあ。断乳失敗。 断乳はじめて、もうちょいで3週間…。 全然睡眠まとまらないし、日に日に泣き叫ぶようになったし。 旦那は次の日休みでも平気で寝てるし。 なんか心折れてしまった。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 断乳
  • せりちゃん
  • 1
user-icon

こんばんは。 熱性けいれんは赤ちゃん(あるいは子ども)が寝ている時(睡眠中)にも起こるものなのでしょうか? やはり前触れ等はあまり無いのでしょうか? 経験された方教えて頂けると嬉しいです。 ※カテゴリが分からず..とりあえずここにしました💦

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • かな
  • 3
user-icon

月曜日に事故にあいました 1歳の息子が後ろにのっていて 寝ていたのですがぶつかった時に目を覚ましました。 レントゲンをとるとき睡眠薬をのませるときいて とりあえず様子をみています 今の所なにもなさそうなんですけど やっぱり病院に行っといた方がいいですか? 私はその日…

  • 睡眠
  • 病院
  • 1歳
  • 息子
  • の
  • 5
user-icon

睡眠が細切れすぎて、頭がおかしくなりそうです😢 6ヶ月半の息子ですが、一ヶ月前ぐらいから少しずつ睡眠が細切れになり、今では長くて1時間半、短い時だと30分で目を覚まし泣きます。寝不足のため、起き上がってあやしたり授乳したりする気力がなく、添い乳で対応しています。添…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • めまい
  • めぐみ
  • 6
user-icon

毎日、育児や家事の同じことの繰り返しで、どうもモチベーションが上がらず鬱っぽくなってとてもだらけてしまいます💦 子供がミルクとかで夜中に起きるのでぐっすり寝れなくて昼までだらだらと寝てしまいます、、 元々ロングスイーパーで八時間は寝ないとしんどくなるのと、毎日特…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 育休
  • 家事
  • 育児
  • ハッチ
  • 5
user-icon

明日遊びに行ってきてもいーよ!ストレス発散しておいで! 娘ちゃんとお留守番しとくから♪ってテンション高めに言われたけど、眠くなるとあなたじゃギャン泣きでしょ😭心配で預けれないわ。ってめっちゃ思った🙄 だから夜のミルク起きてくれて朝まで寝かせてくれたら満足やけど!っ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 遊び
  • いびき
  • ストレス発散
  • ここ
  • 3
user-icon

生後6カ月になります。 最近、ギャン泣きしてる時にふと頭をみると、 頭のてっぺん、つむじ辺りが 虫刺されのように膨らんでいる事に気付きました。 泣き止み、落ち着くと膨らみはなくなります。 驚いて、後日小児科の先生に相談すると 小せんもんの部位がまだ完全には閉じていな…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 症状
  • 水頭症
  • 先生
  • グリーンアイス
  • 1
user-icon

旦那から軽く鬱っぽい症状があると言われました。 ですが、旦那には申し訳ないですが正直嘘なのでは?と思っています。 理由は、打ち明けてきたタイミングです。 旦那は先週の土曜日友人と昼間から飲みに行き23時に帰ると言ったにも関わらず、終電を逃し結局私が30分先の駅へ迎え…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 症状
  • 子育て
  • るん
  • 7
user-icon

息子を4月から保育園に預けます。 これまで毎日一緒だったので寂しくて、やや情緒不安定です💧 そんな中「保育所での突然死は預け始めの時期が多い(緊張状態が一因となる)」という記事を読んでしまい、不安になってしまいました😢息子に何かあったらどうしようと… 保育園の先生…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 先生
  • 息子
  • 保育所
  • さ
  • 4
user-icon

自律神経失調症、不安障害ぽくなって気づいたこと。 元を辿れば睡眠不足や、せかせか追われる日々がいけなかったのではないかと思います。うちは子どもが寝ないタイプで人見知りも激しく、いつ泣いて呼ばれるか心が落ち着きませんでした。そんななか夫にも家事をしろとはっぱかけ…

  • 睡眠
  • 家事
  • 親
  • 育児
  • 妻
  • あい
  • 3
user-icon

娘が、夜や朝方、フラフラなんですが、よくあることでしょうか? 寝ている最中、身体を寝返りさせたかと思うと、一瞬おすわりして、そのまま後ろに倒れ込み、寝てしまいます。 朝も、目が覚めて、両手を伸ばして、寝返りをして、起き上がるけど、そのまま横に倒れたり、土下座み…

  • 睡眠
  • 体
  • 寝返り
  • おすわり
  • しん。
  • 3
user-icon

うちの子は夜通し寝るよーって方… 寝る前どんなことしてますか?こんなことしたら夜通し寝たよ〜とかこんなこと気をつけてますとか何かアドバイスあれば教えてください🙏🏻 (お風呂のタイミングや授乳時間.日中の睡眠の時間など何でもいいです) 周りの子は夜中寝るのが長くなったと…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳時間
  • ぽにょちゃん
  • 5
user-icon

至急です‪‪💦‬5歳の子供がインフルと診断され40℃あり2時間前に解熱剤飲んでます ぐったりはしてますが起きてテレビ見てます。 水分も取れて尿も出ます 睡眠も先程30分ですが寝ました ご飯は食べれてませんが、ヨーグルトバナナ食べてます 皆さんならどのくらいで病院いきますか?…

  • 睡眠
  • 病院
  • 5歳
  • 熱
  • テレビ
  • ママリ
  • 5
user-icon

生後2ヶ月くらいの子を育ててる方、昼寝はどのくらいしてくれますか?夜の睡眠もどのくらい寝るか教えてください😊

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 昼寝
  • はるな
  • 1
user-icon

5ヵ月半の娘がいるのですが、離乳食を始めて8日目です。睡眠、生活リズムが定まってきて、夜は19時半から朝8時前くらいまで一度も起きず、ミルクは1日200を4回の完ミです。ミルクは、朝8時15分、0時、16時、19時半前、にいつも飲んでいるので、離乳食は朝11時半に組み込みました…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生活リズム
  • 食べない
  • ベニー
  • 2
user-icon

寝不足で朝からずっと頭痛いのに人の心配もしないで似合う?似合う?って新しい服を見せてくる旦那 あなたは一晩一人でぐっすり寝られてるからいいけどこっちはチビ2人と寝て1時間おきに起こされてまともな睡眠なんてとれてないんですけど 呑気でいいよなあ あー優しい人と…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 服
  • 結婚
  • 寝不足
  • AR♡
  • 3
13221323132413251326 …1340…1360

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1324ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.