※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーろ
子育て・グッズ

最近夜に泣く娘がいます。夜泣きかどうか知りたい。夫が理解してほしいが、理屈っぽいので説明が難しい。情報を教えて欲しいです。

現在6ヶ月半の娘がいます。
今まで夜は起きたことがあまりなく、睡眠がとれる状態でした。しかし、最近では目をつぶったまま、あぁああーと1.2時間ほど泣き抱っこして落ちつかせるのですが、寝かせようとするとあぁああーとかなり大きい声で泣きます。
これって夜泣きなのでしょうか?
旦那さんがなんかわるいんちゃうか?そんな普通やないやろ?寝れんわ!体調悪なるわ!と言ってこられて腹が立ちます。
旦那さんに凄く理解してもらいたいのですが、理屈ぽい人なので夜泣きについてわかりやすく説明したいです。
詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

とたた

息子はまだ6ヶ月になっていませんが、歯が生え始めた6ヶ月のお友だちは夜泣きするようになったと言われました💦ムズムズするらしく…
ちなみにツイッターでこれを見てなるほど〜と思いました😀

  • ひーろ

    ひーろ

    これすごくわかりやすいです!!!
    確かに歯の関係もあるのかもです。
    ちょっと旦那に見せつけようと思います!ありがとうございます!

    • 2月17日
あんかん

私も子育てしてる中で色々不安になったりしますが、子供は十人十色だなと思っています。
夜泣きをよくする子もいれば全くしない子もいるので、旦那さんが言う普通って何?って思います😂💦
私なら上手く説明できないからググって自分でも調べてみてと言います😅
回答になっていなくすいません💦

  • ひーろ

    ひーろ

    本当にそうですよね!普通って何?育てたことあんの?って感じです。
    本当に任せっきりなので腹が立ちます。でもその通りだと思うのでほんと調べてもらいます。ありがとうござます!!!

    • 2月17日