※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

自律神経失調症や不安障害に悩む女性が、育児や家事でストレスを感じています。同じ経験をした方いますか?

自律神経失調症、不安障害ぽくなって気づいたこと。
元を辿れば睡眠不足や、せかせか追われる日々がいけなかったのではないかと思います。うちは子どもが寝ないタイプで人見知りも激しく、いつ泣いて呼ばれるか心が落ち着きませんでした。そんななか夫にも家事をしろとはっぱかけられていました。ノータッチではなかったですが、育児家事は仕事をしてない妻の役目という感覚が強く、それができていないダメな妻という評価があり、私もそれを突っぱねられずにいました。
同じ持病がある方いかがですか?
でもこんなこと言ったら世の中の親はそんなものだし、能天気に自分の時間が欲しいなんて言っていられないですよね。私の器が小さいのかストレスを溜めやすいのか、子供の性格によるのか…どう思われますか?

コメント

とみきち

自分の時間がほしいと思うのは当たり前の感覚だと思います。
ストレスもうまく発散していかないと
精神的におかしくなりますよね

  • あい

    あい

    日本は未だに自己犠牲や睡眠を削って自己研鑽することが美徳とされますよね。以前洋画を観て、あぁ海外は乳児の寝かしつけ以降をシッターに任せて夫婦の外出の時間を作ることがあるんだなぁと知りました。
    自分の娯楽のために子どもを他人に預けることや、夜間の寝かしつけを不在にして任せることに抵抗を持つのが徹底的に刷り込まれていますが、それが自分の首をしめているんですよね😅決してそこまでしたいわけではないですが…

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

寝不足で出勤すると仕事の効率がさがるように、家事の効率がさがるのも当たり前ではないでしょうか?
なぜ社会では「俺きのう寝不足でさ~」という話題ができるのに、専業主婦がすると言い訳にとられてしまう事が多いんでしょうね。

まるまるさんのお子さんを育てているのはまるまるさんだけで、その大変さも可愛さもまるまるさんにしかわかりません。なのでよその家庭で出来ていることを無理にしなくてもいいと思います。ご主人と噛み合わないところがあるのなら話し合ってお互いの理解を深めていくしかないのかなと思います。

私も神経質で不安障害ぽいですが、家事の行き届かぬところはなかば諦めて主人がいる休日に片付けています。

  • あい

    あい

    私も家事は殆どできていません。0か100かしかできないタイプでこつこつが難しいです。
    育児ならそれだけに没頭したいし、そういうことなので夫にはダメ妻の評価をもらってます。
    乳児期特にですが、泣いたり呼ばれたらそれが訓練の笛のように聞こえ背筋が伸びて緊張する感じがしました。私の性格もあるんでしょうか。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに100できてるならいいじゃないって私は思っちゃいます🤣
    ダメ妻ですかー。手厳しいですね。
    仕事の鬱憤をまるまるさんにぶつけてるのかもしれません。

    育児に関しては義務感にしばられているんでしょう。でも今はそれでもいいと思います。赤ちゃんは一生懸命自分のもとへきてくれるまるまるさんが大好きですよ。

    緊張感におそわれたら、赤ちゃんのことをぎゅっと抱き締めて大好きって言ってみてください。
    赤ちゃんのにおいや柔らかさ、あたたかさを感じて、優しい言葉を言ってみると荒んだ気持ちが不思議と穏やかになりますよ。

    • 2月16日
  • あい

    あい

    トイレ掃除100、台所掃除100みたいな感じなので全然追いついてはいません…笑
    今は流せますが、攻撃的なことを言われると数日は引きずってしまいます。我ながら疲れる性格です😅

    義務感…そうですね、可愛さを感じることなく育てる使命を受けたという感覚でした。教わったことを試してみます。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここでお話聞いてるだけでも、まるまるさんは真面目で作業が丁寧、しっかりした文章を作る方なんだなとわかります。それでダメ妻なんてご主人の採点方式がバグをおこしてるに違いありません(笑)

    いい奥さんをもらったのにご主人もわからないひとですね🤣
    毎日ゆっくり休む時間をとって「まぁ、いっか」を大事にしてくださいね😊

    長々とラリーしてしまいすみません💦
    まるまるさんの心が少しでも癒されますように✨

    • 2月16日
  • あい

    あい

    このやり取りだけでこんなに褒めてもらえるとは思いませんでした💦
    夫のバグですかね、笑いました😂
    まぁいっか、を心がけ周りと比べないことと生き急がないようにしたいです。
    心強いお言葉の数々をありがとうございます。

    • 2月16日
ねこ娘

私はパニック障害、強迫性障害と診断されてます。
なので元々ストレスに凄く弱くて‥‥
めちゃくちゃ自分1人の時間欲しいと思いますよ😅
てか、子供の寝かし付けは旦那の担当にしてもらいこの時間は1人でゆっくり過ごしてます。
自己犠牲が過ぎると絶対に心身共にダメになってしまうと思います‥‥
もう少し、ご自身に甘くなってもいいをじゃないですかね☺️

  • あい

    あい

    産後4ヶ月は感染対策で周りから止められお出かけできず、出ても近所の散歩か週一のスーパーだけでした。スーパーも子どもを家で見てる夫にさっさと済ませてこいと言われ、買い物中子どもが泣き通しなんてこともしょっちゅうで、ゆっくり店内を見て回るなんてできなかったです。それ以降は人見知りがスタート、夜泣きが始まり、保育園に入れば再就職につまずき病気になってしまいました😅
    子どもが夜泣きすればするほど、夫はバトンタッチしてくれないというのが辛いです。代わっても子どもを怒っている姿を見れば居ても立っても居られないですし。お風呂に入ってもらっている間に一息つくべきですかね💦
    お迎えまで時間ができたのでゆっくりできるはずなんですが、この生活に慣れたのか?心は落ち着かなくなってしまいました。

    • 2月16日