※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
その他の疑問

月曜日に事故にあいました1歳の息子が後ろにのっていて寝ていたのですが…

月曜日に事故にあいました
1歳の息子が後ろにのっていて
寝ていたのですがぶつかった時に目を覚ましました。
レントゲンをとるとき睡眠薬をのませるときいて
とりあえず様子をみています
今の所なにもなさそうなんですけど
やっぱり病院に行っといた方がいいですか?
私はその日にいきました。

コメント

ぬーたん

どの程度の衝撃だったんですか?

かかりつけ医と相談して、睡眠薬の危険性を聞いてみるのはいかがですか?
万が一、何かあったときあとから請求はできないので...もし心配なことが少しでもあるなら見てもらったほうが確実ではないですか?

  • の

    コメントありがとうございます!
    避けるのに必死で衝撃とか覚えてないんですけど
    音はすごかったです。

    そうですよね。ありがとうございます!

    • 2月17日
すずまま

うちは4人目が超未熟児だったので
レントゲンを撮るために
生まれてから1歳までの間に
10回もないくらいは
飲ませていますが
今5歳で特に変わりはないです!☺️

  • の

    コメントありがとうございます!

    安心しました!
    ありがとうございます😀

    • 2月17日
めーちゃんママ

心配なら病院行った方がいいと思います。うちの子一歳半くらいの時に肺のレントゲン撮ったことありますが、睡眠薬とかは使わなかったですよ(*´ェ`*)病院によるんですかね??

  • の

    コメントありがとうございます!

    先生と相談してみます😀

    • 2月17日
ぬん

私なら取ります。
薬の安全性をもちろん確認した上でですが、薬よりもレントゲンを撮れば分かることを見逃す可能性の方が嫌なので💦💦

  • の

    コメントありがとうございます!
    事故ってから恐怖と怒りで
    やっと冷静に考えれるようになって
    もし後になんかありましたじゃ
    手遅れですもんね
    月曜日行きます!

    • 2月17日
まっすーまん

息子が検査や治療で眠る薬何度も使ってますが特に危険性などはないって聞いてますし他の子も問題なく成長してますよ😆

因みにレントゲンのときには眠るお薬使ったことないです✨
みんなギャン泣きな中、技師さんが上手に撮ってくれるので🤗
なので本当にレントゲンで眠るお薬を使う必要があるのか確認して検査でも良いように思います!

  • の

    コメントありがとうございます!

    すごく安心しました😀
    ありがとうございます😀

    • 2月17日