女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 982ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (982ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後体調がすぐれずすぐ疲れてまいっています。 赤ちゃんが寝ている間にご飯を食べるため早食いして逆流性食道炎になり 睡眠不足と免疫力の低下で膣カンジダになり お尻にはおできができて 吹き出物も多いです😭 免疫力を上げる漢方やサプリなどアドバイスいただけたら嬉しいで…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • サプリ
  • 体
  • まるまる
  • 2
user-icon

下の子の夜泣き 上の子のケア 9ヶ月の下の子が先週から夜泣きをするようになりました。 おっぱい咥えさせると大人しくウトウトはしますけど ちくび離すとギャン泣き。 抱っこしてると寝ますが 布団に寝かせるとギャン泣き 夜9時ごろからずっとなので 上の子が寝付けない、 下…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 抱っこ紐
  • 眠れない
  • パパ
  • あいあい
  • 2
user-icon

生後4ヶ月女の子です。 おっぱいじゃないと寝ない子になっちゃいました。 日中は勝手に寝ることもたまにありますが、 ほとんど授乳中に寝落ちです。 朝寝の時間は9時前後にぐずぐずしだして授乳で寝ます。 夜はまず1人では寝ません。 今の時期だけ…と、おっぱい飲んでくれるのも …

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 授乳中
  • ぶーぶー
  • 5
user-icon

生後4ヶ月、授乳時間の短さ、睡眠についてです😴 寝前のみミルク足していますが、あとは母乳です。 4ヶ月に入ってから一回の授乳が、短いと3分〜長くても10分とかになりました。 だいたい夜は5-7時間間隔、日中は3-5時間間隔くらいで、一日5-6回程度の授乳です。 6時間くらい空い…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • あいうえお
  • 1
user-icon

育児頑張ってる皆さん お疲れ様です! 生後2ヶ月の子供を育てるママですが 世の中のママさんみんな どれくらい毎日睡眠確保できてますか? うちの子はまとまって寝ない子です。 同じような子を持つママさんたちは どのように寝不足と戦ってますか? 同じような方々と共有して…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 育児
  • 寝ない
  • 寝不足
  • maruちゃん
  • 6
user-icon

【子どもがおっぱいを吸ってくれない!!】 生後一か月です。 最近子どもが食欲より睡眠欲のがあるみたいで、おっぱいを吸っている最中に怒り、苦しそうにしながら乳首を外してきます。ミルクも哺乳瓶が合わないのか分かりませんが怒って苦しそうに口を外してしまいます。 前よ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • 乳首
  • ココ
  • 8
user-icon

私の何が悪いんでしょう 住んでいる県内でコロナが増えているので、外出は仕事と必要な買い物のみ 手洗いうがい!アルコール消毒もきちんとしています 周りに胃腸炎やらコロナ、インフルエンザはいません なのに11月末に感染性胃腸炎 先週も感染性胃腸炎 治って2日で動けないほ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 運動
  • 外出
  • 買い物
  • いるか
  • 2
user-icon

これって夜泣きでしょうか? 23時半-0時就寝 11時-12時起きです。 ※訳あって今は夜型ですが、そこは突っ込まないでいただきたいですm(_ _)m 12/10 0時40分 ギャンなき。抱っこしないとだめ(1時間)    2時 泣く。トントンしたら泣き止む(2.3分) 12/11 7時、10時 泣…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 泣き止む
  • 泣く
  • トントン
  • あや
  • 6
user-icon

妊娠6週目、つわり真っ只中です😣 食べても食べなくても気持ち悪いですが、なんとか吐きはせず横になれば大丈夫な感じです。つわりで動けないとゆうよりも食べれていなくて体力低下しています。。パートは事務をしていて電卓たたいたり数字を記入する等の作業が多いので頭回るか心…

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠6週目
  • 義母
  • 夫
  • みり
  • 1
user-icon

生後4ヶ月半です!夜長く寝てくれるためにしてること 教えてください🙇🏻‍♀️夜中4.5回起きての授乳で死にそうです🤯 0回1回の時もあったのですが睡眠後退ですかね、、、?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • y
  • 4
user-icon

どこにも吐き出す所がないので、ここに投稿させてください 旦那が1週間以上も体調不良で、先週からほぼワンオペです。 体調不良でも一応、朝は洗濯干したりしてから仕事行ってます。 微熱と、喉の違和感ぐらいらしいですが、移ったら嫌なので、 狭いアパートの一画に隔離してま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • はじめてじゃないママリ〄
  • 1
user-icon

生後1ヶ月、もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。 まだ里帰り中で、今月自宅へ戻ります。 娘は昼間起きてる間は抱っこちゃんです。 朝7時以降は細切れ睡眠です。 皆さんはどうやって家事、買い物などこなしてますか? また一日のスケジュールを教えていただきたいです。  …

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 里帰り
  • 家事
  • 買い物
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

や〜もう無理無理! 吐口やストレスたまって無理。。 上の子は最寄駅の一駅先の保育園に通っています。 旦那が早番5〜14時勤務、ほぼ毎日残業しているので 帰りは18時過ぎ。 車は旦那の通勤用の一台しかなく、基本的に保育園へ 送るのは義父母にお願いしています。 義父母も働い…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • むん。
  • 1
user-icon

今、生後6ヶ月であと2週間もすれば、7ヶ月に入ります。 完母で育てており、離乳食はまだ一回食。 そこで、夜の睡眠についてなのですが添い乳で寝かしつけ・夜中泣いたらまた添い乳。を繰り返しています。 1時間半おきに泣いて添い乳をするのですが、皆さんの投稿など何時間も寝…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 生後6ヶ月
  • 完母
  • リボン
  • 6
user-icon

おはようございます^ - ^ 吐きづわりか食べ悪阻かよくわかりませんが、ほぼ一日中気持ち悪く、でもお腹は空くし食べては吐いてしまうと言うのをここ1週間ほど続いています😞 空腹でも気持ち悪く、食べた後も気持ち悪く、睡眠だってあまり取れていないのに、夜もなかなか眠りにつ…

  • 睡眠
  • 夫
  • 吐きづわり
  • さっちゃん
  • 1
user-icon

最近、息苦しくて寝れないです‥ どんな体制にしても寝れず、眠りが浅いため ちょっとした外の物音犬の足音でも起きてしまいます‥。 かなり睡眠不足続いてしんどいです💦 息苦しさがもうマラソン走った後並? 過呼吸になる一歩手前?って感じで深呼吸するも またすぐ息が上がってし…

  • 睡眠
  • 体型
  • nana
  • 2
user-icon

旦那と👶が寝たあと、 みなさんはなにして過ごしてますか?😳✨ 最近👶の生活リズムが出来てきたのか 夜もよく寝るようになってきて 自分も睡眠不足が解消されてきました! 本気出せばいつでも寝れますが笑 そこで、 みなさんはいつも家族が寝静まったあと どのように過ごしている…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生活リズム
  • 家族
  • ママリ
  • 9
user-icon

もうすぐ8ヶ月になる娘の睡眠に関して 不安で仕方ありません。。 朝6時〜7時半くらいに起床 8時半頃〜10時頃まで朝寝 13時頃〜14時頃までお昼寝 17時頃〜18時頃まで夕寝 20時〜22時頃まで寝る その後2時間程覚醒。。 その後寝て4時くらいに起きる というような生活がかれこれ3…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • 生活
  • 泣く
  • Aimama☻
  • 2
user-icon

【なかなか目が開かない 黄疸?】 生後10日目の息子の瞼があまり開きません。 全く開いたのを見たことないわけではないですが一日中ほとんど寝ていて、ひたすら線のまま。 因みに黄疸の数値がギリギリだったらしく調べてみたら黄疸が出てると疲れやすいから睡眠で体力を回復してい…

  • 睡眠
  • 息子
  • 体
  • 生後10日
  • どん兵衛
  • 2
user-icon

産後の肥立が悪い方いますか?症状はどんな感じで、日々どのように過ごしてますか? 詳しくはボカしますが私は2人目産んでからある感染症にかかってしまい、手術しないと完治はしません。毎月発症して、酷いと月2回高熱を出します。一度発症すると2〜4週間治らないこともあって…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 子作り
  • 産婦人科
  • ピル
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じことがあった方教えてください💦 明日医者に行く予定ですが不安で😖 上の子ですが、先週の木曜、今週の水曜、今日の3回、睡眠中に嘔吐してしまいました。 吐く時は1回のみで、前ぶれなく突然多量の嘔吐をしてしまいます。 それ以外の症状はなくて、下痢をしたり熱が出たりする…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 生後3ヶ月
  • 症状
  • 熱
  • いるか
  • 1
user-icon

つい最近4ヶ月になった息子を育てています。 2週間ほど前に3.4日ほど 朝まで寝てくれるようになり ようやく!!と思ったのも束の間で ここ最近 朝、夕方に 激しく大泣きします 多分寝ぐずりで 特に旦那が面倒見てくれる間 わたしに少しでも睡眠を。と 離れてる間この世の終わり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 昼寝
  • 息子
  • まる
  • 1
user-icon

生後4ヶ月完ミです 最近遊び飲み、飲みムラが凄くてまともにミルク飲んでくれません( ;∀;) 基本的には160-180mlを3-4時間置きって感じなのですが、もちろん一度で飲みきれないのでお湯で湯煎しつつ飲んでくれるタイミング狙ってあげてだいたい1時間くらいかかる時もあります。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳の息子はこれまで大きな病気や発熱こそなかったものの、とにかくしょっちゅう鼻水が出ます😂 そんなお子さんはたくさんいらっしゃると思いますが、みなさん心がけていることや対策などあれば教えてほしいです! 私も室温、湿度、食事の栄養バランスなど基本的なことを気を付け…

  • 睡眠
  • 食事
  • 生活リズム
  • 1歳
  • 息子
  • vvv
  • 1
user-icon

【産後22日目】母乳が増えない 産後3週間経ちましたが、母乳が増えません。 先週、直母で20cc、、搾乳で10ccと助産院で計り教えてもらいましたが、、 自分で直母しても助産院ほど吸ってもらえず20ccも飲んでないと思います。 搾乳しても7ccほどしか取れません。 完母にしたく ①…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 哺乳瓶
  • おみみ
  • 3
user-icon

【愚痴を吐き出してるだけです】 優しくて気遣ってくれる旦那の事を大好きな気持ちが最近少し色褪せてきた気がする ゆっくり寝て、ゆっくりTVを観て、気に障る事があったら娘の世話を代わってくれる事もなく自室に篭って二度寝して 期待して裏切られて、地雷を踏み抜く言動で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体
  • 黒胡椒🔰
  • 2
user-icon

生後4ヶ月になるすこし前から全く眠ってくれなくなりました。 以前は20、21時に寝かしつけをしたら30分程一緒にベッドで過ごすと少しは泣きますがすぐ眠り、朝まで起きず(たまに1度授乳)でした。 最近は20、21時に寝かしつけを始めるため寝室に連れて行くとギャン泣きが1時間…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

4ヶ月でミルクの量が1日に800ミリ弱って少ないですかね?😭 夜間、よく寝ているので起こさずにいるとミルクの回数は1日に5回になり800ミリ切ってしまうんです😥 夜中起こして飲ませるのは、私が起きれない日が多くなってきてしまいました💦それに、よく寝ているのに睡眠を妨げてしま…

  • 睡眠
  • 体重
  • 4ヶ月健診
  • ミルクの量
  • atjn0606
  • 3
980981982983984 …1000…1020

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 982ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.