
コメント

かぼちゃ
お疲れ様です😭😭
今まで何回くらいあげていたのですか?👶
わたしは断乳を決めた初日から全くあげないという訳ではなく、徐々にあげる時間、回数を減らしていきました💡
断乳初めは、あげるけど時間を短くして、おっぱいで完全に寝ることがないようにしました。慣れてきたら、○時まではあげない、次は○時まではあげない、とあげる回数を減らしていきました😊

toymon mama
友人の子はみんな夜間断乳3日くらいで成功したと言ってました!
夏季休暇、冬季休暇などパパのまとまった休みのときに寝る場所を変えてどんなに泣いても完全にあげないってゆうのを繰り返してるひとが多かったです!
うちは夜旦那に頼れなかったので、1歳2ヶ月のときに昼も夜も一気におっぱいにガムテープ貼って完全断乳しました!笑
しばらくは怖くてお風呂のときガムテープは剥がせませんでしたが3日もするとおっぱい忘れちゃったのと、夜も嘘のように寝ます🥺
-
はじめてのママリ🔰
3日、、!もっとかかると思ってたので頑張ってみます!!
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
今生後8ヶ月の子がいますが、2〜3回夜間授乳しています💦
夜間だけではないですが、上の子達は、1歳1ヶ月で断乳しました。
うちの場合は、離乳食が3回食になり、日中の授乳がなくなった頃、夜間の授乳が就寝時1回のみとなってからスタートしました。
1ヶ月くらい前から、授乳のたびに子どもと一緒にカウントダウンしていき、授乳最終日は一緒にバイバイしました。
翌日から3日間は、別室でパパと寝てもらい(可能ならお風呂も)、4日目からお風呂や就寝も一緒にしていますが、すんなり断乳できています😊✨
夜間断乳との事なので、今現在1回より多く夜間授乳をされているのなら、まずは回数を減らす事から始めるといいと思います👍✨
その際、授乳のかわりにお茶をあげると多少マシかと💦
それでも、今までのリズムを変えるのは3日間はかかると覚悟した方がいいかなと思います😱😱
-
はじめてのママリ🔰
少しずつ断乳していく方法で頑張ってみます😭
昨晩は少しぐずっただけで授乳も一回のみ、寝る時間もいつもより少し伸びたので様子見てみます🥺❣️- 8月26日
はじめてのママリ🔰
今までは3、4回ほどで多いときは5回とかです。ただ2、3分ほどしか飲まないです😭
昨晩から始めたのですが一回のみ授乳しました。急に断乳して本当にお腹空いてたらかわいそうなので回数少なくしていく方法で頑張ってみます😭😭