
生後1ヵ月の男の子を育てているママが、不調を感じています。睡眠不足からくる体調不良でしょうか?体調管理のコツや回復方法を教えてください。
生後1ヵ月の男の子を育てています。
最近なんとなく不調、、が続いています😭😭不規則な頭痛や食欲のムラ、なんとなく胃腸の調子が悪い、体が重いetc。病院に行く程ではないけどしんどい。不調な部分が有りすぎて説明がつかない状態です💦
恐らく慣れない育児からの睡眠不足かな、、とは思います。赤ちゃんを育ててるママさん、ご自身の体調管理でどんなことに気を付けていますか???
また回復方法も何かアドバイスあれば教えてください🙇♀️
- とまと(4歳10ヶ月)

退会ユーザー
1か月の頃は特に寝不足で、思ったより体調にきてました😱
とにかく睡眠不足を解消する、何がなんでも寝る‼︎って事ですかね…笑
例えば昼間赤ちゃんが寝ている時は、今が家事のチャンス‼︎ケータイチャンス‼︎ではなく、一緒に寝る。
1週間に一回、2週間に一回でも良いので、夜の授乳を代わってもらって、自分はガッツリ寝る。
1人でなんでもかんでもすると、もうしんどくてしんどくて身体壊しちゃいますT_T💔
コメント