※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん
ココロ・悩み

瀬谷愛児園について情報をいただきたいです🙏🏻現在1歳1ヶ月の男の子を4月…

瀬谷愛児園について情報をいただきたいです🙏🏻

現在1歳1ヶ月の男の子を4月より小規模保育園に入園させ2週間の慣らし保育も終わったところです。
しかし、家から車で25分と距離があるため5月からの転園希望を提出。
夫婦ともに地元が西日本な為瀬谷区の保育園について詳しくなく、ママ友がいる訳でもないのでネットの数少ない口コミで判断した上で転園希望を8箇所に絞り決めました。
そして一昨日「愛児園に転園が決まりました」との連絡を受け愛児園に電話をしたのですが、対応が悪く預けるのが不安で仕方ありません。


慣らし保育は30分から始めるので1ヶ月はかかるとのことでした。
慣らし保育の間は主人に在宅勤務にしてもらわないといけなくなるので(私が年末から育児鬱が悪化し双極性障害を患ってしまった為ワンオペ育児が厳しい状態です)
可能であれば他の保育園のように1~2週間でお願いできないかの相談を電話にてさせて頂いたのですが
「少々お待ちください」と言われ待っていると保留にできていない状態で「慣らし保育1週間にしろってしつこいんだけど無理ですよねぇ〜」と面倒くさそうに他の保育士に話しているのが聞こえました.....
1週間にしろなんて伝えてないですし、しつこくも言ってません。。
この時点でモヤモヤが絶えず、息子をここに託せるのかという不安で心が痛いです。
区役所にお話はしましたが、辞退するなら6月から転園希望を出して5月は1時保育を利用するしか方法は無いですの一点張りでした....
1時保育も予約がなかなか取れない状態で、頼れる身のない自宅保育なんてもってのほかです。。

そして、現在妊娠7ヶ月で7月の頭に計画出産予定です。
(今は少し落ち着いていますが、妊娠発覚後に精神崩壊しました。)
主人は育休も取れないらしいです。(取れない契約書ではない)
不安にかられすぎてどうするべきなのか分からなくなっています。
愛児園の良い情報、悪い情報は知っておきたいです。
精神面で不安定なので批判やトゲのあるコメントは控えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

これが情報になるのか
すみません汗
実家が瀬谷で
小学校は近くの相沢小学校しゅっしんでした。なので
私が小学校に上がって
あいじえん出身の子がいましたが
その親から別に悪い噂も
聞かないし昔からある
園のイメージです。
悪い噂とかはきいたことなちし特に事件になるようなこともない
昔からほんと私の親が生まれる前からあるところです。
でもそれが私が小学生だったのがもう平成20年代の話なので
だいぶ昔なのですが。。。

はじめてのママリ

質問の答えになってないですが一時保育予約取れますよ!
民間園がやってるのは難しいですが三ツ境にある一時保育専門の施設であればとれます!