「慣らし保育」に関する質問
ママリでは今、「慣らし保育」に関する質問が43473件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



慣らし保育で体調崩さなかったパターンありますか?笑 9月入園希望だったんですけど、職場的に8月の復帰になりそうです💧お盆休みがあるから8月慣らし保育だと帰省できないかも…とおもってきて😂
- 慣らし保育
- 体
- 入園
- 職場
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 4




慣らし保育中です。みなさんならどうしますか? 生後9ヶ月の娘が慣らし保育中です。 胃腸炎の診断を受けたのですが嘔吐はなく下痢のみ。 食欲は少し落ちましたが離乳食は150g前後食べています。 とりあえず上記の状態でしばらくお休みしていたのですが 医師からの登園許可は出…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 生後9ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4





慣らし保育中なのですが、3週目に入って急に後追い?が凄くなりました😱 これまでは全然平気だったのですが急に家に着くなりギャン泣きで、2時過ぎから今に至るまでずっと泣いてます。 お散歩に行くと泣き止むのでお散歩して過ごしていました🚶♀️ こんなに泣いたのは新生児の時…
- 慣らし保育
- 妊娠3週目
- 新生児
- 熱
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1














1歳児の同じクラスの子aくんが慣らし保育の子に噛み付かれたそうです。 aくんのお母さんは園長、担任、その場にいた先生を集めて詳しく話を聞き、長い時間どん詰めしたそうです。。 これが話題のモンスターペアレント!?笑
- 慣らし保育
- 1歳児
- モンスターペアレント
- 先生
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 5


今年から年少で通っている息子がいます。 去年の秋から療育に通って、今も週1で通っています。 言葉の発達が遅く、滑舌が悪く、まだ園での様子が まるっきり分かる会話をするのが難しい状態です。 入園当時は慣らし保育の期間中、 パンツにお漏らしすることなく、 帰りも行きと…
- 慣らし保育
- 親
- 言葉の発達
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2

