
生活リズムご飯のバランス三回食になり難しいです。最近保育園にも行き…
生活リズムご飯のバランス
三回食になり難しいです。最近保育園にも行きだしました。
余計に難しいです。慣らし保育で今日からご飯始まりました。
アドバイスください。
食べムラありです。
就寝が19時
日によってよく夜ご飯たべれたら
朝まで寝てくれます。
上手くいくパターンは前日夜ご飯をパクパク
寝る前に150〜200
夜中起きずに
起床が6時
ご飯7時ミルク50ほど
ご飯11時ミルク150を飲みながら寝て
12時から15時
おやつ
17時夜ご飯
なのですが
食べムラで朝方ミルクになると150のむ
7時ごろ起床ご飯少しミルクいらない
昼ごはんも保育園で少ししか食べず
帰宅家でミルク150
15時起きるミルク100
夜ご飯少ししかたべず。。。
ミルクで寝る
なんかリズムっぽくない!
ミルクベースになって
離乳食いやがる。食べない。
まとまらない文章ですが
保育園のご飯が11時前からは変えれません
みなさんのリズム教えてください
- かっか(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント