「生活リズム」に関する質問
ママリでは今、「生活リズム」に関する質問が33171件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


上の子が小学校入るタイミングでパートになるつもりだったけど物価が上がり続けてて正社員辞めて大丈夫かなと思い始めてきた😥 でも今の生活リズムで保育園+小学校なんて絶対無理だし一旦辞めるしかないけど😮💨先が不安だ〜🫨
- 生活リズム
- 保育園
- 小学校
- 夫
- パート
- ママママリ
- 0



旦那さんが夜勤の方いますか?🥲 来月から1年ほど22時〜7時の夜勤になりますが不安で仕方ないです😭 生活リズムが真逆になるし子供たちとの時間もなくなるのかなあ。
- 生活リズム
- 旦那
- はじめてのママリ🔰
- 5


赤ちゃんとの散歩事情おしえてください😂 もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんと、毎日9時前後に抱っこ紐で散歩してます! これからの時期虫がこわいのと暑いのとで、散歩したくなくなってきました🥵🥵 でもしないと生活リズムできないの怖いので、室内で網戸越しに日光浴と風浴びさせよう…
- 生活リズム
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 4










低月齢の子を保育園へ預けたご経験のあるママさん 離乳食を進めながらの毎日はどんなスケジュールでしたか?😣 今復職に向けて、生活リズムを合わせにいってるのですが、 これは朝何時に起きたらいいのよ... 状態です💦
- 生活リズム
- 離乳食
- 保育園
- 月齢
- 復職
- ママリン👶🏻💕
- 2

寝かしつけの時間について 生後6ヶ月の男の子を育てています。 生活リズムを整えてあげたほうが良いと思って、普段20時には寝かせるようにいていますが5時前に起きてしまいます。 でもよく考えればそれでも9時間寝ているので起きるのも当たり前か、と思ったりもします。 毎日…
- 生活リズム
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃん風邪引いた時とか 生活リズム狂いませんか?💦 高熱4日目で咳と鼻水が続いてます😢 双子なので熱が高くてしんどそうな方を抱っこしてもう1人を寝かしつけられない、苦しくて寝られない 昼間しんどいのかとお昼寝から中々起こせない 夜泣きで夜中寝れてなくて朝起きるのが…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 双子
- はじめてのママリ
- 1

あえて自宅保育からの年中入園された方。 理由を教えてください😊 協調性とか色々言われますが私としては貴重な娘との時間を過ごしたくてエゴだと言われても構わないので年中入園にしようと思っています。年中入園が少ないのでママ友関係で苦労するのは私かなと覚悟していますが…
- 生活リズム
- 保育園
- ママ友
- 幼稚園
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1


幼児食の調理で悩んでいるのでアドバイスをお願いします! お叱りを受けそうな内容なのですが、かなり悩んでいて精神的に参っているので、どうかご批判コメントなどは避けていただきますようお願いします。 私は昔から料理が苦手です。それでも離乳食が始まった頃は頑張って作っ…
- 生活リズム
- ベビーフード
- 食事
- 食べ物
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 5




複数人の子供を自宅保育されている方、本当に尊敬しかありません。 上の子が年中、下の子が1歳になったばかりです。 上の子は普段保育園に行っているので、平日の昼間は私と下の子の2人で過ごしています。 しっかり手をかけてあげられる環境なせいか、朝寝や昼寝も寝かしつけし…
- 生活リズム
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード