※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーティワン
ココロ・悩み

こういう経験てありますか?隣人のご主人が久しぶりにお会いしたある日突…

こういう経験てありますか?

隣人のご主人が久しぶりにお会いしたある日突然、感じ悪くなりました。
同い年の子がいますが、別々の園に進み、生活リズムも変わりあまり会う機会は減りました。とはいえ...
挨拶してもペコっとするくらい...前までは普通に気さくに話したり挨拶してくれてました。
夫が暑いですねと話しかけても、ペコっとするだけ。
でも奥さんや子どもたちは気さくに話しかけてくれて普通です。

こちらが気づかないで何かしてしまったのかもしれませんが、そのご主人が怖くて会いたくないです涙(もちろん会ってしまったら、こちらは笑顔で挨拶を心がけています)
やはりこちらが何かしてしまってこういう態度されてるのでしょうか。
それとも更年期?モヤモヤします...

コメント

はじめてのママリ

もともとそこまで隣人付き合いが得意ではないけど、以前までは同じ園に通うかもしれないから親しくしないと!と思ってお話してたけど、結局別々の園になったから特別話す必要もなくなった

とかじゃないですか?
奥さんやお子さんとの関係が良好なら尚更、心当たりがないのならそこまで気にする必要もないと思いますよ😌

  • サーティワン

    サーティワン

    ありがとうございます✨

    なるほどなるほど、そういう可能性も大いにありますね!
    学区が一緒なので、また顔を合わす機会が増えていきそうでビビっています😅笑
    せめて挨拶くらいは返してくれたらな...と思ってしまうのですが、奥さんと子どもたちが普通に話してくれることが救いです💦
    気にしなくていいですかね🥹

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私自身、隣人付き合いそこまでしたくないタイプなので同じような状況だったらお隣のご主人と似たような態度になっちゃうかもです😭
    奥さんたちが普通なら特に気にしないでいいと思いますよ❣️

    • 11時間前
  • サーティワン

    サーティワン

    わかります、私も隣人付き合いは深煎りしたくないタイプです🤣
    挨拶だけはきちんとしようと思っているのですが、挨拶すらも...って方もいらっしゃるということを頭に入れておきます!
    あまり気にせず奥さんたちは普通に過ごそうと思います🥹

    • 10時間前
はじめてのママリ

家でむしゃくしゃすることがあって八つ当たりか、もしくは被害者意識が強くてあなたたちを勝手に逆恨みしているかだと思います😅
気づかないふりをするか、奥さんにそれとなく聞いてみるといいかもですね😊

  • サーティワン

    サーティワン

    ありがとうございます✨

    ここ2.3年?突然そんな感じなんです💦
    そういう人もいるんですね😞
    何かしてしまったならば言ってほしいですが、そうもなかなかいかないですよね。
    奥さんにもし聞くとしたら、何かしちゃいましたかね?みたいな感じでしょうか🥹

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私なら普通に挨拶してから、「あの〜ちょっと聞きにくい事なのですが…私、旦那さんに何か失礼なことしちゃいましたかね?お怒りなのかなととても不安で…もし何かしてしまったなら、謝りたいんです」と言ってみると思います😅
    しんどいですね〜💦

    • 10時間前
  • サーティワン

    サーティワン

    もし自分が聞かれたら嫌な感じ全然しないです!むしろごめんなさいって感じです笑
    もう少しお隣の奥さんと話す機会が増えて聞けそうな距離感になってきたら、タイミングみて聞いてみようかなと思いました🥹
    ありがとうございます!

    • 9時間前
  • サーティワン

    サーティワン

    もし奥さんに聞いたら、絶対ご主人にも耳に入りますよね...(私だったら絶対言います笑)
    ドキドキします!笑

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

気にしちゃいますね😅こちらに心当たりがなければ、お相手も何か体調不良とかだったのかも知れないと思うようにしてます。奥様やお子様が変わりないのであれば今まで通りの距離感で、詮索なんかもしないでいつも通りでいいのではないのでしょうか。

  • サーティワン

    サーティワン

    ありがとうございます✨

    私の性格上、気にしてしまいます🥲
    ここ2.3年?くらいずっとそんな素っ気ない感じなんです。
    昔は気さくな感じで話しやすい雰囲気だったのですが、今は怖くて💦
    付き合いを深めたいわけではないのですが、何かしちゃったのかなぁと気になっています。
    奥さんと子どもたちとは普通に話せるのが救いです🥹

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

例えばなんですが…
お隣のご主人がお仕事が大変で鬱っぽくなってたらそういう態度になってしまうかもしれないし、こちらはそれを知らなくて当然ですよね

と、もしかしたら事情があるのかもしれないし、
元々そういう方なのかもしれないし、
お隣の奥様やお子さんとの仲がいつも通りなら気にしないです!🙂

  • サーティワン

    サーティワン

    ありがとうございます✨

    それもありあるかなと思います!
    引っ越したての時は土日休みって感じのイメージだったのですが、その違和感を感じた辺りから独立したのかなって感じの雰囲気です。
    これは私の勝手な憶測ですが😅

    お仕事大変で、とかだったらいいなと思います。挨拶しても素っ気ない態度は???ですが、何か相手にとって嫌なことをしてしまってるのであれば謝りたいですし。
    奥さんと子供たちが本当救いです🥹

    • 11時間前