
フルタイムパートで働くか、時間を増やすか迷っています。収入や保険料について教えてください。
フルタイムパートで働く方にお聞きしたいです!
今扶養内で働いていて、4時間の週4日で働いています。働く時間を増やそうと思っているのですが、保育園のお迎えなどを考えて3時間ほど増やし週5日にするか、フルタイムで週5日にするか迷っています。
フルタイムだと9時30から18時までになり、通勤時間が20分程あるので、18時30ごろお迎えして帰宅になります。
今は18時にご飯を食べているので、かなり生活リズム変わりそうだなという気持ちと、収入が欲しいという気持ちで迷っています。
中途半端に時間を増やしても色々と引かれて手元に入ってくるお金が減るのであれば、フルタイムでいいかなと思っています。
フルタイムで働かれてる方、収入はどのぐらいですか?
またどのぐらい保険料とか引かれて手元に入ってきますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

うたこ
平日毎日仕事で、毎週30.5時間の勤務ですが年収でいうと300万くらいです💦
平日休み無いの中々大変なので、勤務時間変えようか迷ってます。

はじめてのママリ🔰
9時18時週5で
休んだりもあるし
手取り14.15万くらいです🥺
2万くらい引かれてます🤔
コメント